カテゴリーアーカイブ: 一行情報

㈱信栄電設 ~ 指名停止・福岡市

福岡市は下記の企業に対して、競争入札参加停止措置を行った。

【対象企業】
商号:㈱信栄電設
本社:福岡市東区松嶋3丁目14-7
代表:山内 秀俊
登録:工事(電気C)
期間:平成29年8月21日から10月20日までの2ヶ月

【概要】
件名:平成29年度市営福浜住宅6棟避雷針更新電気工事
開札:8月8日
金額:322万7000円
経緯:
上記業者を落札者として決定していたが、後日、入札金額の誤りによる契約辞退の申し出があり、契約締結に至らなかったもの。

銀座ろくさん亭 極みシリーズ ~ 大塚食品

「銀座ろくさん亭」は料理人・道場六三郎氏が40年来、経営している高級和食の店。

その道場六三郎氏が監修した、「銀座ろくさん亭シリーズ」は、「料亭の味を、ご家庭で」をコンセプトに、大塚食品(大阪市、戸部貞信社長)がつくり上げた和食メニューのラインアップ。

今回販売する新商品、「銀座ろくさん亭 極みシリーズ」は、二人で食べきるサイズの一合用釜飯の素。

販売中の二合用釜飯の素やちらし寿司の素などの「銀座ろくさん亭 料亭シリーズ」も、すべて国産具材を使用、パッケージも一新して8月28日(月)から発売が始まる。

またボンカレー、釜飯の素、に続いて、レトルト食品の「マイサイズ」パスタソースも8月から販売中。

【銀座ろくさん亭 シリーズ】
銀座ろくさん亭 極みの五目釜めし(二人前) 価格360円(税別)
銀座ろくさん亭 極みのごぼう釜めし(二人前)価格360円(税別)
銀座ろくさん亭 料亭のまかないハヤシビーフ(一人前)価格285円(税別)
銀座ろくさん亭 料亭のまかないカレー(一人前)価格285円(税別)
銀座ろくさん亭 料亭の五目ちらし寿司(二~三人前)価格530円(税別)
【100kcalマイサイズ パスタソース シリーズ】
商品:ミートソース、カルボナーラ、アラビアータ、バジルクリーム
容量:100g
価格:128円(税別)

【お問い合わせ】
大塚食品㈱ お客様相談室
TEL:088-665-7131

㈱富商 ~ 福岡市・指名停止

福岡市は、下記の企業に対して、競争入札参加指名停止措置をおこなった。

◆対象業者
商号:㈱富商
本社:大野城市御笠川4丁目4-3
代表:大原 和枝
登録:物品売払(金属、古物、中古自動車)
期間:平成29年8月9日から10月8日までの2ヶ月間
◆事件の概要
発注件名:鉄屑外(自動車等)
開札日 :平成29年8月3日 16時20分
見積金額:390万円(税込)
経  緯:
当該案件は、見積合せを行い、上記業者を契約の相手方として決定していたが、後日、見積金額の誤りによる契約辞退の申出があり、契約締結に至らなかったもの。



上記写真は、アリゾナの米空軍スクラップ置場。

福岡市中央卸売市場 鮮魚市場有志 ~ 九州北部豪雨義援金を寄託

お盆前の8月9日、福岡市中央卸市場鮮魚市場の有志64社、9団体、1個人の計74社を代表して、福岡市鮮魚仲卸協同組合の安部泰宏理事長(アキラ水産社長)が、福岡市役所を訪れ、貞刈厚仁副市長に九州北部豪雨災害の義援金として180万円を寄託した。

この義援金は福岡市を通じて被災地へ届けられる。

福岡大学・有信八日会 ~ 中園政直福岡副市長・講演

福岡大学の同窓会組織である有信会(大野憲俊理事長)が、毎月開催している「有信八日会」の8月例会で、福岡市の副市長、中園政直氏が講演した。

「福岡市のまちづくりについて」がテーマ。

天神地区の再開発を促すために、天神ビッグバンでは建築代金の融資金利や容積率、高さ制限まで緩和し、内外部からの積極的な投資を招き入れ、都市機能の利便性の強化や効率化を図ろうとするもの。

タイトルは天神ビッグバンだが、今後10年間で天神地区だけでなく、博多駅周辺や博多ふ頭も、容積率や高さ制限を緩和し、今後も福岡で開催される国際会議や、大型クルーズ船の寄港を増やし、会議室やホテル、商業施設の充実を図り、建築需要を活性化するというもの。

人に例えるならば、身長120センチ、体重24キロの小学1年生の男の子の服を、身長170センチ、体重60キロの高校生が着ることが出来ない。
だからたくさん食べて、いっぱい運動して、大きく成長する福岡市の足腰を強化していくことが大事、ということだった。

「ボンカレーゴールド 森のデミカレー」~ 新発売

還暦を過ぎた団塊の世代にとって、ボンカレーといえば松山容子であり、「3分間待つのだぞ」の仁鶴・子連れ狼で、半世紀たった今でも山奥の田舎に行けば、道路に面した建物の壁に打ち付けてある、ボンカレーや大村崑のオロナミンCが描かれた、少々まわりにさびがでている、ホーロー看板を見ることができるはず。

また団塊の世代より10年ほど若い、50代前半の現役のサラリーマンにとっては、ボンカレーといえば、巨人、大鵬、卵焼きの一翼を担った、王貞治さんが登場するボンカレーゴールドということになるだろう。

市販用レトルト食品のボンカレーを、昭和43年2月に世界で初めて販売した、大塚食品㈱(大阪市中央区、戸部貞信社長)は、新商品の「ボンカレーゴールド 森のデミカレー」を、8月28日(月)から販売を開始する。

デミグラスソースに赤ワインをきかせた濃厚な味わいのデミカレーで、香ばしくローストしたくるみの食感で、森をイメージしているという。

かつてのボンカレーは、湯せんで3分間だったが、今は箱ごと電子レンジで1分30秒。
便利になったものだ。
ところで辛さのレベルは、甘口1、中辛3、辛口5、大辛8、の4種類。

【商品概要】
商品名:ボンカレーゴールド 森のデミカレー
内容量:170g
価 格:180円・税別
販売店:量販店、コンビニエンスストア、ドラッグストア、一般小売店など

「おねがい 折り鶴」 ~ 地球上から核兵器がなくなりますように

8月9日のに崎で被爆した「博多人形いとう」会長の伊藤芳美さん。

内閣総理大臣賞など、多くの受賞作品を創り上げてきた伊藤さんが、最後の作品として制作したのが「おねがい折り鶴」。

これは、広島市の「原爆の子の像」に全国からささげられた、折り鶴の再生紙で折られた鶴を大切そうに手のひらに乗せ、ほほえんでいる女の子の博多人形。

「おねがい折り鶴」は税込み1944円。
問い合わせは、博多人形いとう
TEL:092-852-1100

太陽光発電所・過積載申請 ~ タイムリミット

今年の4月からは、事業用太陽光発電所で発電された電力は、1kW当り21円でしか買い上げてくれないが、5年前に再生エネルギー買取制度がスタートしたときには、1kW当り40円で買い取ってくれたものだ。

つまり5年間で価格が半分になったということ。

しかし頭のいい人、抜け道をよく知っている人は、どこの世界にもいるようで、5年前に作った太陽光発電所に、昔より安くなったパネルを増設して、発電量をアップさせると、増加した分の電気は昔の価格、つまり40円で電力会社は購入してくれた。

既存の設備で発電した電気と増設部分で発電した電気は、当然ながら区別が付かず、電力会社の買い取り価格計算がややこしくなるからで、ごく単純に、増設した部分で発電された電気も旧来の価格で買い取っており、この増設した部分を太陽光発電所の「過積載」、もしくは「積み増し」と呼んでいる。

だが皆さん、電気料請求書を良く見ていただくとお分かりのように、「再生エネルギー賦課金」という形で、皆さんに負担してもらっていることから、発電所を所有している特定の個人や企業に利益を供与することはマズイということで、経済産業省の手により法律の変更が現在進められている。

増設したら、既存の設備で発電した電気でも、すべて増設した時点の買取価格にします、簡単に言うと、5年前の40円ではなく、発電した電気の全部を今の価格の21円にします、ということ。

まだこの法律は決定していないが、とりあえず決まっていることは、今日、8月4日までに「過積載」の申し込みをすれば、まだ旧価格で認めます、としている模様。

ということは近々この法律が定まるということだろう。

麻生政経文化セミナー・21世紀への提言 ~ 開催

7月31日(月)、ヒルトン福岡シーホークで午前11時から、麻生太郎副総理兼財務大臣の後援会、九州素淮会(松尾新吾会長)主催で、「麻生政経文化セミナー 21世紀への提言」が開催された。
当初は1500脚が準備されていたが、約200脚追加され、1700名余の来場者で熱気に包まれた中、松尾会長のあいさつに続いて、青山学院大学陸上競技部の原晋監督が、大学駅伝史上初めて、箱根駅伝、出雲駅伝、全日本大学駅伝の3冠3連覇を果たした講演があった。
最後に壇上にあがった麻生副総理の講話は、今の政治経済状況の中、具体例を交えた話が連続、相変わらずの話術で会場を盛り上げるなど、盛大なセミナーとなった。

糸島半島突端、北崎の福岡三観音

北崎小田には福岡三観音の一つ「小田観音」と称される観音様がある。

観音様信仰、広くは智慧の象徴といわれているが、我が国では現世の利益と結びつき広く信仰されている。

福岡三観音の中で一番有名なのは、真言宗大覚寺派千如寺大悲王院の「雷山観音」、次が、臨済宗東福寺派清賀山正覚寺の「油山観音」、そして三つ目が、萬歳山光明寺の「小田観音」だ。

雷山観音と油山観音は寺院関係者が常駐しているが、小田観音の光明寺は、1300年有余の歴史を誇るものの、寺院関係者は不在で、近くの臨済宗東福寺派福寿寺が管理している。

本尊の千手観音は清賀上人の作と伝えられているが、清賀上人は油山観音がある正覚寺を開いた人物とも称されており、文字通り、油の製造で大きな富を得たようだ。

この小田観音、見る価値がある。

黒門水導観音夏祭り

昨日8月1日は、55回目の大濠公園花火大会があり、敬固の事務所一帯はひじょうに混雑したため、西区の自宅に帰る際には、桜坂から小笹団地の脇を通り、筑肥新道を中村学園大学の通りまで走り、202号で走ったが、途中、梅光園団地近くの新田島橋の近くには花火見物人で一杯だった。

その大濠公園の東端、アメリカ領事館近くに黒門水導観音が祭られており、8月17日(木)午前10時から夏祭りが開かれる。

水導観世音菩薩は1601年に福岡城が築城されたとき、濠水浚渫の際に出現したといわれるもので、1650年家臣の矢野氏が新大工町に仏堂を建立し祈願したのが始まりだという。

【黒門水導観音夏祭り】
と き:8月17日(木) 午前10時より祈願祭
ところ:黒門水導観音本堂(黒門公民館)
ひ る:子どもみこしとお楽しみゲーム(11時より)
よ る:大人も交えて楽しい催し!抽選会!(18時より)

黒門東部自治会
会長・宮世話人一同

糸島半島の突端、玄界灘に面した、北崎地区

竜飛岬ではない。
北崎だ。

福岡市西区北崎は、数年前に「住みたいところ」として雑誌に掲載され、知名度をアップさせた糸島半島の東端にあり、福岡市天神からは僅か20キロ弱の距離で、東から反時計回りで目を転じると、能古島、志賀島、玄海島がすぐ近くにあり、北の突端、西浦崎を経て、西の糸島側には二見ヶ浦がある。

もともと北崎西浦地区は漁業の盛んなところで、近くには海釣公園があり、週末の唐泊や西浦漁港は、多くの釣り愛好者で賑わっている。

一方では農業も盛んで、西瓜の産地として近郊では有名だが、今年に入ってから北崎産の大根を使った「北崎ぶり大根」を、セブンイレブンが全国で販売を開始、徐々に知れ渡るようにもなり始めた。

こうした中、北崎校区の自治協議体「北崎よかとこ隊」は、正月に「西浦十日恵比寿」を、6月には「西浦さかなまつり」、また7月末の「三所神社夏越祭」などいろいろな催事を企画、観光客を呼び込んでいるが、スポット的なイベントでしかないため、糸島側に比べるとまだまだ観光地として成り得ていない。

そこで北崎地区小田にある福寿寺、平兮(ひらな)副住職を中心としたメンバーが、北崎ビーチで「海の駅北崎」を整備、今年4月29日オープンさせた。

北崎地区を活性化させるため、JR九大学研都市駅前と西浦を結ぶバス路線「西の浦線」を運行している昭和自動車とタイアップ、受け取った乗車証明書を飲食店などに見せると、店によりいろいろなサービスが受けられる取り組みを開始したのだ。

北崎へ、行ってみようか、楽しそうだ。

照栄建設㈱ ~ 新体制 スタート

福岡地区ゼネコンのトップクラスにランクされる照栄建設㈱は、本日8月1日から新たな体制でスタートすることになった。

代表取締役社長   冨永一幹
代表取締役専務   江口雄二
取締役相談役      前畑一人
取締役会長       岩猿眞治

取締役執行役員   桑山龍二
取締役執行役員   豊福義臣
顧問          中村悦治
顧問          平川研一郎

伊都キャンパス南口~「国際村」と商業施設

平成30年度で全面移転が完了する九州大学伊都キャンパス周辺では、学生向け賃貸マンションなどの建築が相次いでいる。

ただ、これまで工学部や農学部、理学部がある伊都キャンパスウエストエリアには糸島市側から直結するルートが無く、泊地区に居住する学生や職員は、福岡市側にある正門まで遠回りして、センターエリアを経由してウエストエリアに通わなければならなかったが、昨年10月に泊地区からウエストエリアまでを結ぶ道路が完成、南ゲートが開通した。

これで通学時間は、遠回りの約30分から、わずか10分程度に短縮され、これを受けて、泊地区では新たな不動産開発が始まった。

泊地区は福岡市西区元岡から志摩町へ向う道路沿いにあり、地ビールで有名な浜地酒造・杉能舎を経て、元岡幼稚園を過ぎると直ぐに南ゲートがあり、そこから西側が泊地区になる。

この一帯、泊桂木地区24ヘクタールに民間主導で「国際村」、文字通り、留学生向け150戸の住宅と、外国からの研究者向けゲストハウス50戸の建築が開始されており、また新しく商業施設も建設される。

現在は水田が広がっているが、数年後は新しい街並みに変身していることだろう。

新村まさる市議会議員~市政報告会・納涼会を開催

新村まさる福岡市議会議員(37歳)の市政報告会を兼ねた納涼会が、“新村まさるを育てる経営者・有志の会(中尾光明会長、久田賢太青年部会長)“の主催で、KKRホテル博多(中央区薬院)のグランドマスターズカフェにて、先日7月21日(金)に開かれた。

新村議員は南区の選出ながら、母校である福岡大学付属大濠高校の同窓生を中心に、120名を超える出席者で会場は一杯となり、無所属である新村議員の、歯に衣着せないストレートな活動報告に聞き入っていた。

無所属という立場を最大限に活かした、今後の活躍に期待したい。

「株式会社 サクラグループHOLDINGS.」

「完全会員制 櫻ロワイヤル」「完全会員制 しらゆき」「完全会員制 たまより」を運営する「サクラグループ」は、このたび、「株式会社 サクラグループHOLDINGS.」として新たにスタートした。

今後はこれまで以上に、経営基盤のさらなる強化を図り、変化著しい社会の中で磐石な体制を整え、そして経営の多角化とスピード経営で、さらなる企業価値の向上に勤しむ方針。

株式会社 サクラグループHOLDINGS.
福岡市博多区店屋町4-16 土居ビル5階
代表取締役社長 松岡 三貴



 


補欠選挙・10月22日投開票 ~ 青森4区・愛媛3区

自民党青森4区選出の木村太郎衆議院議員(52)が、本日25日未明、ガンで亡くなった。
木村氏は当選7回、細田派。

当然補欠選挙が行なわれることになるが、公職選挙法第33条の2、第2項の規定によれば、10月10日告示、22日投開票となる。

この日程は、3月に死去した愛媛3区選出の白石徹自民党衆議院議員の補欠選挙と重なる。

ちなみに、今治市は愛媛2区。

新役員就任~福岡中央銀行

福岡県に密着した経営に特化している福岡中央銀行は、先月6月29日の定時株主総会および取締役会において、下記の通り役員が選任され、それぞれ就任した。

代表取締役頭取        古村 至朗
代表専務取締役兼北九州本部長 桒原 学
常務取締役          井桁 善廣
常務取締役          布施 圭一郎
取締役・総合企画部長     石塚 昭二
取締役・融資統括部長     草場 勇次
取締役・本店営業部長     山下 知成(新任)
取締役            倉富 純男(社外取締役)
取締役            林田 スマ(社外取締役)
常任監査役          力丸 光典
監査役            鎮西 正直(社外監査役)
監査役            道永 幸典(社外監査役)
監査役            行正 晴實(社外監査役・新任)

なお、代表取締役会長末松修氏は相談役(非常勤)に就任し、常務取締役國松利行氏、常務取締役中島健二氏、取締役藤原俊文氏、監査役永利新一氏は退任。

動き出した篠栗町食品産業団地~9月から伐採工事へ

篠栗町が平成31年度上期に操業開始の予定で計画が進められている、「篠栗北地区産業団地」、通称「食品産業団地」計画は、当初の予定から若干遅れが出ていたが、9月から造成工事前の樹木伐採工事に取り掛かることになった。

計画では誘致する食品関連企業は6社で、現時点では5社が候補に上がっているものの、まだ契約したわけではない。

というのも、進出企業には造成工事代金を上乗せして売却するわけだが、町は前回述べたように、閉山した旧炭鉱から排出されたボタを撤去するのか、それとも外から搬入した土砂でボタを覆い尽くし、敷地をかさ上げするだけに留めるのか、という基本的な工事内容さえ決まっていない様子が聞かれるほど。

また町は、17万1200㎡にものぼる広大な敷地造成を地元企業1社に発注する計画を変えておらず、工期内に終えることができるのかも懸念されている。

したがって、土地の販売価格は決まっていないというのが正直なところだけに、町は候補企業と話し合いのテーブルにはまだ就けていない。

いずれにしても、篠栗町を上げての大型プロジェクトであるだけに、食品産業団地の早期着工と進出企業の決定で、本格的な稼動が開始されることを期待したいものだ。

みどりのアシュラン

通称・県道5号線沿いの「ザ・モール春日」の先、500mほど南に走った左手、樹木につつまれた閑静な敷地、約1500坪ほどの中に、㈱アシュラン(大野城市 東孝章代表)の本社がある。
敷地の半分が緑で覆われ、本社や配送センター、レストランなどの建物群は全体像が見えないため、福祉施設か宗教施設かと見間違うほど。

このアシュラン、基礎化粧品のメーカーであり販売会社で、製造設備は鳥栖市弥生が丘にある。

アシュランのイメージカラーは「みどり」。
「みどりは安らぎを与えてくれるから」というのがその理由だそうだ。

ところで、5号線をはさんだ本社の真向かいに、来年9月完成予定でシティホテル、仮称「南大利ホテル」150室を建築中。
このホテルを建築する目的は、全国のアシュラン会員を定期的に集め、販売実績などの表彰大会を開く際に、会場兼宿泊施設として利用するため。

また建築中のホテル近くにある東社長の自宅、一説によれば約3000坪、その屋根も「みどり」で、犬好きの社長が犬を連れて出かけるときの高級車、ロールスロイスも「みどり」。
さきほどの表彰大会などでのスタッフのユニフォームは「みどり」。
このくらい徹底しているのだから、おそらくホテルも屋根は「みどり」で、ホテルの名前にも「みどり」ないし「緑」がつくかもしれない。

自民党・第二勢力 誕生~新麻生派・志公会

予てより合流を意図していた、自民党麻生派・為公会と、山東派・番町政策研究所に、佐藤勉衆院議院運営委員長ほかの衆参国会議員が集まり、7月3日新派閥の「志公会」が総勢59名で発足、会長には麻生太郎副総理兼財務大臣が就いた。

これにより、新しい麻生派は額賀派の55名を抜いて、安倍総理の出身派閥である細田派の96名に次ぐ、自民党内の第2派閥となった。

【役員】
顧問      高村 正彦
顧問      甘利  明
会長      麻生 太郎
会長代行    山東 昭子
会長代理    鴻池 祥肇
会長代理    森  栄介
会長代理    佐籐 勉
副会長     山口 俊一
副会長     鈴木 俊一
事務総長    棚橋 泰文
事務総長代理    江渡 聡徳
事務局長    松本 純
事務局長代理    井上 信治

【会員】
「衆議院・44名」
麻生太郎     福岡8区
高村正彦    山口1区
甘利 明     神奈川13区
森 栄介       千葉11区
山口俊一     徳島2区
鈴木俊一     岩手2区
岩屋 毅     大分3区
河野太郎     神奈川15区
佐籐 勉     栃木4区
田中和徳     神奈川10区
棚橋泰文     岐阜2区
原田義昭     福岡5区
江渡聡徳     青森2区
松本 純     神奈川1区
井上信治     東京25区
伊藤信太郎       宮城4区
北川知克     大阪12区
あべ俊子     岡山3区
永岡桂子        茨城7区
丹羽秀樹     愛知6区
御法川信英    秋田3区
山際大志朗    神奈川18区
あかま二郎    神奈川14区
鈴木馨祐     神奈川7区
薗浦健太郎    千葉5区
ふくだ峰之     神奈川8区
武藤容治      岐阜3区
安藤 裕      京都6区
井上貴博    福岡1区
井林辰憲    静岡2区
今枝宗一郎     愛知14区
大見 正    愛知13区
工藤彰三    愛知4区
斉藤洋明    新潟3区
瀬戸隆一    香川2区
高橋ひなこ   岩手1区
中村裕之    北海道4区
中山展宏    神奈川9区
長坂康正    愛知9区
牧島かれん   神奈川17区
宮川典子    山梨1区
務台俊介    長野2区
山田賢司    兵庫7区
大隈和英    大阪10区

「参議院・16名」
山東昭子    比例(H25)
鴻池祥肇    兵庫(H25)
武見敬三    東京(H25)
有村治子    比例(H25)
塚田一郎    新潟(H25)
猪口邦子    千葉(H28)
大家敏志    福岡(H28)
中西健治    神奈川(H28)
中西祐介    徳島・高知(H28)
藤川政人    愛知(H28)
高野光二郎         高知(H25)
高橋克法      栃木(H25)
滝沢 求      青森(H25)
豊田俊郎        千葉(H25)
渡辺美知太郎    比例(H25)
今井絵里子     比例(H28)

「特別会員・2名」
船橋利実    北海道1区
白石寛樹    愛知3区

表題および上の写真は産経ニュースより。

九州リースサービス~新役員選任

総合リース事業の㈱九州リースサービスは、先月6月27日開催の株主総会ならびに取締役会において、役員が選任され、それぞれ就任した。

代表取締役会長  藤丸 修
代表取締役社長  古賀 恭介
専務取締役    中野 茂
常務取締役    檜垣 亮介
取締役      黒瀬 健男
取締役      野中 康平(新任)
取締役・非常勤  柴田 暢雄 コカ・コーラウエスト㈱代表取締役会長
取締役・非常勤  眞鍋 博俊 ㈱博進社代表取締役会長
取締役・非常勤  高岡 淑雄 ダイエットフード㈱代表取締役
常勤監査役    泉 和文
監査役・非常勤  山本 智子 山本&パートナーズ法律事務所弁護士
監査役・非常勤  古池 善司(新任)㈱サン・ライフ代表取締役社長

なお、非常勤監査役の久保康憲氏は退任。

南アフリカ共和国・車いすテニス選手団~事前キャンプ地に飯塚市が決定

飯塚市は、2020年・平成32年の東京パラリンピックで、南アフリカ共和国車いすテニス選手団の事前キャンプ地として誘致していたが、先日6月28日同国オリンピック委員会からキャンプ地に内定、また他のスポーツ種目についても協議中との連絡を受けたことを発表した。

飯塚市は平成27年から誘致・支援実行委員会を設立し、南アフリカ共和国車いすテニス協会関係者にアプローチしていたもので、約2年半の努力が実ったことになり、片峰市長をはじめとする関係者は安堵した。

市長も就任直後の4月8日から13日までの6日間、南アフリカ共和国を訪れ、関係者に受け入れ体制が確立していることなどを説明、翌5月には国際テニス連盟公認の「飯塚国際車いすテニス」に南アフリカ共和国の関係者を招致するなど誘致に力を入れていた。

片峰市長は、「やっとスタートラインに立てました。車いすテニスと言えば飯塚と、国内外から認知されるよう、2020年に向けて対応したい」とコメントした。

だが喜んでばかりもいられず、今後の懸案事項として、選手や関係者の宿泊施設の課題が残されている。

誠新産業~新役員選任

電気エネルギーに関する資機材全般を取り扱う総合商社の誠新産業㈱は、この度の定時株主総会ならびに取締役会において、下記の通り役員が選任され、それぞれ就任した。

代表取締役社長      森崎 芳廣
常務取締役・営業本部長  長尾 靖高(昇任)
取締役・業務管理部長   林 一城
取締役・電力事業部長   瀬戸口 幸洋
取締役・電設事業部長兼電設営業部長
園田 和彦(新任)
取締役・非常勤(九州電力上席執行役員)
小野 利喜
取締役・非常勤(東神電気代表取締役社長)
寺岡 龍彦
監査役・非常勤      為田 和美

なお、前常務取締役今泉豊氏および大黒良明氏は退任。



森崎芳廣代表取締役社長。

アメリカンジム本店移転・ビッグキャンペーン~入会金無料・プロテイン付

「無料でプロが指導するトレーニングジム!」として知られ、福岡市で最も古い34年の業歴を誇るアメリカンジムは、このたび大名にあった本店を移転、6月26日から赤坂のハローワーク横の日新ビル2Fにオープンした。

これを記念して、7月末までに入会すれば、入会金1万円と7・8月分の会費が無料で、さらにプロテイン付きという、「アメリカンジム本店移転ビッグキャンペーン」を開催中。 

アメリカンジム
赤坂店:福岡市中央区赤坂1丁目6-15 日新ビル2F
TEL:092-761-8058
千代店:福岡市博多区千代1丁目9-11 AGビルB1
TEL:092-632-8619
姪浜店:福岡市西区石丸2丁目43-22
TEL:092-834-5606

詳しい料金関係は、アメリカンジムホームページ「料金システム」をご覧ください。
表題の写真は、アメリカンジム千代店。

山本幸三地方創生大臣 ~ 「文化学芸員がガン」の真意は?

政治家の失言、放言、暴言が安倍政権下では特に目立っており、中には「何でそういう発言?」という、理解不能なコメントもあるが、その最たるものとして挙げられるのが今年4月16日、大津市の講演会席上で語られた「一番のガンは文化学芸員」という、山本地方創生大臣の発言だろう。

聴衆はもちろん、マスコミ関係者も首を傾げていたようだが、どうやらこの発言、昨年夏ぐらいから、山本幸三大臣の秘書が、京都のもみじで有名な門跡寺院の売買話しを持ち歩いていたことが遠因のようだ。

昨年11月17日にこの記事で紹介した「京都の有名な門跡寺院の売買話と、持ちまわる現職大臣秘書官」の現職大臣とは、山本幸三地方創生大臣のことだった。

この門跡寺院、本尊の不動明王は鎌倉時代の作。
国指定の重要文化財もあり、260年間にわたり歴代の住職らが綴った日記も残されている。
また幕末には、明治の元勲も居住していたという由緒ある寺院。

いくら建物が老朽化し、住職が高齢とはいえ、売却話はないだろう、と普通の人は思うのだが、山本幸三地方創生大臣の秘書はこの寺院の売却話しを持ち歩いていたそうだ。

約1年後に、山本大臣が意味不明のかんしゃく玉を破裂させたのは、学芸員の反対で売却話しが流れたからで、学芸員を悪者に仕上げたかったのでは?という噂が、関係者の間ではまことしやかに流れている。

前回の記事はコチラから。

台湾製大型観光バス~筥崎宮境内でお披露目

博洋自動車㈱(粕屋郡須恵町 吉田佳史代表)は、台湾の自動車メーカー、ジャーマモータースに発注していた大型観光バスが完成、輸入されたため、先日6月22日東区筥崎宮境内で、関係者や報道陣を集めて発表会が行われた。

会場の筥崎宮には多くの関係者が早くから集まり、車内で行われた今後の計画などの説明にも質問が寄せられ、台湾製バスに対する関心の高さが示されていた。

詳細をお知りになりたい方は、下記までお問い合わせください。

●問い合わせ
博洋自動車㈱
本社:粕屋郡須恵町植木1425-1
TEL:092-937-7557
FAX:092-937-7600
Mail:hakuyo.y.yoshida@gmail.com

「淡麗 まっすぐに 松田宣浩」

もう既に見られたことだろうが、福岡ソフトバンクホークスの熱男、松田宣浩選手が登場する「淡麗極上(生)」と「淡麗プラチナダブル」のTVCMが、九州エリア限定で放映されている。

ホークス一筋11年の松田宣浩選手の「ぶれない姿勢」と、「まっすぐな生き様」を「淡麗」に重ねて表現しているもので、この広告展開に合わせて、キリンビール九州統括本部では、淡麗極上(生)「ありがとう!九州エリア限定!ご愛飲感謝キャンペーン」を、CMがスタートした6月19日(月)から7月31日(月)の期間に実施する。

抽選で合計300名に次の賞品をプレゼント。
○淡麗スペシャルBOX
(松田選手直筆サイン入りボール&淡麗極上(生)350ml×8本入)
○淡麗スペシャルナイター観戦ペアチケット&鷹の祭典レプリカユニフォーム
(9月26日(火):対千葉ロッテマリーンズ戦)

旬鮨季酒・赤石

福岡市中央区大名や警固、また今泉から薬院、平尾にかけたエリアは飲食店舗の激戦区で、生き残りをかけた競争はすさまじく、開店して僅か1週間で閉店に追い込まれた店もある。

西鉄薬院駅の西側の新川沿いで、ヤナセ営業所近くの、「旬鮨季酒・赤石」は、開店して9周年を迎えることから、6月21日と22日の両日、記念イベントを行なう。

3年続けば老舗と呼ばれるほどの業界だけに、10年目の節目に向って、さらなる精進で、旬の魚や野菜を使った、お客が喜ぶ店に育って欲しいものだ。

安倍内閣支持率~低下!

6月16日から18日にかけて、新聞各社が行なった安倍総理の支持率は、高い方から並べると次の通り。

読売新聞 49%    12ポイント低下
日経新聞 49%     7ポイント低下
産経新聞 47.6%   8.5ポイント低下
共同通信 44.9%  10.5ポイント低下
朝日新聞 41%     5ポイント低下
毎日新聞 36%    10ポイント低下

どこの調査でも、特に応援団を形成していた読売新聞や産経新聞でも50%を割り込んだことから、安倍総理は19日に急遽、首相官邸で記者会見を行い、国会での答弁を深く反省していると釈明していたが、相変わらずの口先反省で、「人づくり革命」などと目先を変えるコメントの乱発で、煙に巻いたのは先週までの国会答弁とまったく同じ。
はたたしてどちらが「印象操作」だろうか。

記者会見が終わったら、大阪地検が森友学園の強制捜査を実行、翌日20日の午前6時まで捜査に当たり、籠池理事長自宅でも未明まで続いたという。
せっかく「印象操作」で昭恵夫人の存在を隠し、「籠池夫妻=ワル」のイメージを植えつけたにもかかわらず、ここで未明までの強制捜査であれば、「大阪地検、オマエも忖度か」といわれかねないし、逆効果だろう。
正気の沙汰ではない。
しかしながら、籠池諄子夫人、あなたは役者です。

ちなみに、読売新聞系列の日本テレビが行なった調査では、
支持率39.2% 6.3ポイントの低下 だった。
数ヶ月前は、毎日新聞よりも支持率が低かったということに、別の意味でビックリした。

㈱栄起~福岡市・指名停止~去年と同じ理由

福岡市は次の業者に対して競争入札参加停止措置をおこなった。
商号:㈱栄起
所在:福岡市南区横手4丁目16-6
代表:丹野 敬栄
登録:工事(一般土木D、交通安全施設)
期間:平成29年6月2日から10月1日まで、4ヶ月間
原因:
平成29年5月15日改札の「市道横手678号線外1路線道路改良工事」、入札金額686万5000円(税抜き)を落札したが、有効期限内の経営事項審査結果通知書を提出出来ないと契約を辞退したため。

ここまではよくある事柄で、特にどうということもないのだが、問題は同じ業者が同じ理由で、つまり「有効期限内の経営事項審査結果通知書を提出できないという理由で契約を辞退し、指名停止処分を下されたということ。

前回、平成28年5月23日から7月22日まで指名停止処分を受けたのは、「市道平和439号線外2路線道路改良工事」を821万6000円で落札したが、経審を提出できないという理由で契約を辞退したため。

去年に続き2度目ということで、今回の指名停止期間は4ヶ月に延びた。



写真はイメージ。和光建設から流用。

大濠地区の分譲マンション

福岡で高級住宅街といえば、お住まいの方々のいろいろな意見があるでしょうが、やはり浄水通りであり、大濠地区だ。

浄水通りは九州電力が原発の稼動停止で赤字が膨らみ、広大な敷地を積水ハウスに売却、分譲マンションだらけになってしまいましたが、大濠地区も似たようなもので、今年3月には最高裁判所が所有していた敷地362坪の戸建住宅地を、地場デベロッパーが10億円余りで落札しており、いずれ分譲マンションに替わることだろう。

大濠地区には、福岡の名だたる方々が戸建住宅に居住しておられ、マンションだらけになることは無いでしょうが、地上げの話しがいくつかあるのも事実で、中には戦々恐々の方々もあり、1つの家が口説き落とされないよう、両隣りやお向かいさんなど、ご近所さんと度々顔を合わせ、対抗しようとしている方々もおられるようだ。

西新1丁目と積水ハウス

既に店を閉めていた西新1丁目の、旧・博多もつ鍋「西條」の店舗が、6月28日までの予定で、ただいま解体工事の真っ最中だ。
木造2階建の店舗で、延床面積は171平方メートル。

解体しているのは積水ハウス。
すぐ思い浮かべるのは分譲マンションを建てるのか?ということだが、この西條の店舗だけでは、はなはだ狭いから難しい。

ところで、この店舗の北側に隣接する冨永薬局も既に廃業した。
ここも積水ハウスが購入したかどうかは未確認だが、西條が解体された後に、同じ業者が解体工事にかかるようであれば、積水ハウスが買ったということになる。
しかしそれでも分譲マンションを開発するには狭いし、南北に長い、ウナギの寝床状態だから商品にはならないだろう。

となれば、東隣りで現在も営業している、お魚屋さんとお肉屋さんがどう考えているか、ということになるだろう。
知人が話を聞いたところ、「売らない」ということだったようだ。

さて、積水ハウスはどうするだろうか。
しばらく、コインパーキングにして寝かせておいても十分な資金量は持っており、地場デベロッパーとは体力が違うから、「鳴くまで待とうホトトギス」といくのだろうか。

下は解体中の旧エルモールプラリバ。数年後にマンションに建て替わる。博多もつ鍋西條はちょうどこの建物の裏、クレーンが立っている先の辺り。

博多むぎ焼酎~天盃筑前

朝倉地区は福岡県内でも有数の農業が盛んなエリアで、中でも同地区で生産される米や麦は、全国の中でもトップレベルの品質を維持しているという。

明治31年創業、来年120年目を迎える、博多むぎ焼酎「天盃」で知られた㈱天盃(福岡県朝倉郡筑前町森山978)は、数多くのむぎ焼酎を造り上げており、このたび「麦焼酎筑前」を飲酒する機会に恵まれたので、早速飲んでみたところ、普段飲んでいる芋焼酎とは味が異なり、飲みやすかった。

原料の大麦は佐賀・福岡県産の「二条大麦」にこだわり、添加物を使用していないために、大麦の味がそのまま焼酎の風味となっているのが特色。

逃げ回る、㈱アースフレンドリー ~ 内田康陽代表

久留米市花畑の不動産購入を巡って、筑邦銀行から裁判に訴えられ敗訴した、戸建住宅と太陽光発電システム販売の㈱アースフレンドリー(佐世保市大塔町1730-15)代表者の内田康陽氏に関して、詐欺まがいの話が別の方面からも伝わってきた。

これは、内田氏が平成28年11月に北海道の人物から2000万円を出資金の名目で借り入れ、同29年5月末日で返済予定だったが、期日が来ても返済されず、督促をしても返事を引き延ばされたうえに、最後は連絡も取れなくなる、というもの。

内田氏は佐世保出身でアースフレンドリー本社も佐世保にあるが、久留米市とは関わりが深く、久留米市荒木町に戸建住宅モデルハウスを建築し営業拠点としており、内田氏は実質上久留米市に在住しているようだ。

出資金に関しては、別件で佐世保市に住む兄が経営する不動産会社からも、返済を巡って提訴され、現在も係争中だ。

敗訴した筑邦銀行に対して、資金を返済したとは聞かれず、刑事事件に発展する可能性が高いが、荒木町のモデルハウスの営業活動に関して資金面でクレームは聞かれないため、それなりの資金は持ち合わせている模様。

こうした詐欺まがいの行為で話題を集める内田氏は、武内和男氏の偽名でアースフレンドリー財務部長として活動する、徳川高人氏の指示通りで動いていると指摘されているほどだ。

このままでは、内田康陽、徳川高人両氏による被害者が、今後も現れる可能性が高い。

第2弾はコチラへ

運賃横領疑惑 ~ 九州郵船

壱岐・対馬と博多港を結ぶ九州郵船㈱(博多区、竹林健二郎社長)が、社員の運賃横領疑惑で揺れている。

事の発端は壱岐・芦辺差出の文書がマスコミに郵送されたこと。
文書は同社壱岐支店の社員2人が、利用客からの運賃を横領していると告発するのだったが、文面からは事の詳細がはっきりせず、また関係者に取材しても内容がはっきりしない。

同様に告発を受けた壱岐新報社が、九州郵船壱岐支店の責任者に確認したところ、過去数年にわたり総額1億円余りを社員が横領していたことを認めた上で、詳細は刑事告訴中であるため、結審後に発表するとのコメントを得たようだ。

とはいえ、通しナンバー付きの乗船券が発行される運賃をどうすれば横領できるのか、なぜ会社側はわからなかったのか、ひょっとしたら対馬航路の厳原・博多間でも誰かが横領していることはないかなど、素人考えでも不明な点が多すぎる。

こうした犯罪とは別に、地元の利用客からは運賃が「割高では」との疑問が出ていたことも事実で、「高くても利用せざるを得ない」不満が、今回の投書に繋がったのでないか、との見方もある。

さて結審後、九州郵船は記者会見の席上、どういったことを話すだろうか。
反省の弁と今後の防止策は語ることだろう、当たり前のことだが。
しかし、割高な運賃に対しては、おそらく、コメントすることはないだろう。
横領事件とは関係ないからだ。
だが、マスコミ関係者が質問すれば話しは別・・・のはず。

クリーンパークわかすぎ ~ 再稼動

ごみ処理施設の「クリーンパークわかすぎ」が、平成14年度の稼動開始から25年を経て、今後どうするか検討されており、来年度から10年間、引き続き稼動させることが決定したものの、決まるまでの過程を巡って地元住民から不満が出ている。

この施設、正式な呼び名は、「須恵町外二ヶ町清掃施設組合」。
篠栗町と須恵町、粕屋町が共同で造ったごみ処理施設で、資源ごみや不燃ごみ、粗大ごみなどを処理するほか、宇美町と志免町が共同で建設運営する「宇美志免リサイクルセンター」で処理した可燃ごみを、固形燃料化している。

問題となっているのは、施設がある篠栗町乙犬地区の住民が、10年間の施設再稼動延長で、十分な説明を受けていないと不満を述べていることが原因。

住民によれば、季節や時間、風向きによって、臭いがひどく、そのたびごとに苦情を申し出ていたが、改善されなかったため、延長を巡る説明会で充分な話し合いが持たれることを期待していたにも関わらず、いつの間にか決定されたと感じているようだ。

町内会長に取材を求めたが、多忙を理由に取材は拒否。
施設責任者は、「準備委員会や協議会を通して、約5年間説明しており、不足は無い」とコメント。

「ごみ処理場は必要だが、自分たちのところには造らないでくれ」という意見がよく聞かれるだけに、たとえ既存の処理施設の再稼動だとはいえ、施設が立地する地元住民に対しては、丁寧に説明と話し合いを行なうべきで、充分すぎるということはないはずだ。



 

安全施設㈱・佐賀市~営業停止・指名停止・一般競争入札参加資格認定取消

安全施設㈱(佐賀市大和町川上153-1 代表者西富幸一氏)は、平成28年7月31日基準日の決算書で、借入金などを過小に計上、逆に売上は水増しした粉飾決算書で、官庁に指名願いを提出したことが発覚、佐賀県、佐賀市、そして国土交通省九州地方整備局から、以下処分を下された。

佐賀県 営業停止 45日間 平成29年5月15日から6月28日
佐賀市 指名停止 5ヶ月間 平成29年5月12日から10月11日
九州地方整備局  認定取消 平成29年6月2日

マージャン人事

最近の若い人たちの間でマージャンは、趣味のランキングの中ではだいぶ下のほうに疎んじられているようだが、年配の方々にとってはまだまだ上位に食い込んでいる。

前の飯塚市長がマージャンで辞職したのはつい数ヶ月前の出来事だが、福岡市近郊のある町でも、執行部人事でマージャンが巾を利かしているらしく、今度昇格した副町長はマージャン仲間だという。

有能であればまったく問題ないのだが、町をよく知る人物に言わせれば、「マージャン人事」と揶揄するほどだから、そうではないということなのだろう。

飯塚市の二の舞にならないようにしてもらいたいものだ。

ミスターマックスとIKEA~粕屋町に出店!

福岡市に隣接する粕屋町は出生率が全国でトップで、賃貸マンションなどの住宅建築が進み、開発の余地は乏しくなっている。

そうした中、福岡東環状線、いわゆる外環状線沿いの粕屋中学校付近に大型量販店が2店、ディスカウントストアのミスターマックスと、スウェーデン家具のIKEAが出店してくるようだ。

近くにはヤマダ電機やイオンモール福岡があり、また郊外型の飲食店が軒を並べ、週末や祭日は賑わっているため、この2店が加われば集客力が一段と増すことは確実。

この出店で志免町南里地区から粕屋町仲原地区の外環状線沿いでは、さらなる開発が進むことだろう。