赤村の名瀑①

赤村は農業が盛んな地域ですが、観光の面でも魅力的なところがたくさんあります。

その一つが、琴弾の滝。高さ10mにおよぶこの滝は周囲の大木とともに趣深い場所です。



滝の名前の由来は、紀元前1300年頃に遡ります。
天智天皇が豊前国に訪れた際、この滝を御遊覧され、滝のそばでお休みなられました。
そのとき天皇の御心を慰めようと天から舞い降りた天女が琴を弾き、大変感銘を受けた天皇が「琴弾の滝」と御命名したと伝えられています。



駐車もできる広場にはベンチやトイレがあり、広場わき道から琴弾の滝の上流へ見に行くこともできます。

春は桜の花見に、夏は滝へ涼みに、秋は紅葉狩りに、と自然美溢れた素晴らしい景色が楽しめます。



秋の季節は落葉によって赤く染まり素敵な表情を見せてくれます。

静かな森と水の流れを感じつつ心を休めるのにとてもいいところ。
都会の喧騒から離れてときにはゆっくりと赤村に訪れてみてはいかがでしょうか?

続きを読む