福岡銀行と西日本シティ銀行が合併!~根も葉もない話?

 ギリシャ問題と上海株の乱高下、またかつては日本の家電業界を代表していた東芝が、内部告発で不正経理が発覚し、企業の存在価値すら危ぶまれており、何が起きてもおかしくない、暑い毎日が続いている。
金融業界でも都銀の再編成が一段落したものの、今後は日本の人口が減少に転じて地域経済低迷が必至ということで、九州においても鹿児島銀行と肥後銀行が合併するという、地銀の再編成が始まった。
地域に密着すればするほど、本来の金融業務における収益は悪化し、保険や証券に加えてリース分野にも進出しても、辛うじて収益性が確保できる程度で、苦労した経営が続いている
九州各県においても地銀、第二地銀が、地域に根付いた営業を行っているが、生き残りを賭けて激しい戦いを演じているのが実情で、今後は勝ち組と負け組の、色が鮮明になるだろう。
元気都市である福岡市には地銀の雄である、福岡銀行と西日本シティ銀行の両行が、本店を構えて凌ぎを削っている。
福岡銀行は次々に大型の中核店舗を建設しているが、西日本シティ銀行は会長の蔵書を行員が利用できるように、図書室を兼ねた福利厚生施設を、70億円内外投じて中央区鳥飼に建設しており、両行共に余裕を持った経営振りである。
ところが誰が発信元か定かでないものの、両行の合併話が水面下で流れ始めており、一般行員は噂の真偽を確かめている。