稲富修二候補

~再起を期す~

 慌ただしかった師走の選挙も終わり、福岡2区は自民党の鬼木誠氏が10万2、241票を獲得し、見事2期目の当選で衆議院議員の椅子を獲得した。

次点は8万3、535票を獲得した、民主党の稲富修二氏であるが、比例区での惜敗率も僅か70票足らずで落選となり、結果を覆すことも出来ず、悔しい思いをしていることだろう。

福岡2区の小選挙区当落が決まったのは、9時半前後だったが、比例区などの結果が出たのは、深夜も遅く2時前後ではなかろうか。

稲富修二氏も当然選挙事務所で、待つ身の辛さでイライラしながら結果を待っていたと思われ、自宅に帰ったのは3時前後になったはずだ。

確かに落選はしたものの、民主党候補として、他の選挙区では当選圏内の8万3、535票の票を獲得しており、高い評価を得ているが、落選したのには間違いない。

2年間の苦労を考えると、床に入っても眠ることは出来ず、密かに一人涙を流したことだろう。

しかし翌15日には朝7時から、来年春の統一選挙に出馬する、県議会議員候補者と一緒に西鉄大橋駅に立って、寒さを吹き飛ばすように街頭演説をしていた。

浪人生活の2年の間、地道な選挙活動が1票1票を積み重ねていったもので、次回の選挙ではさらなる鬼木代議士の脅威となるだろう。 続きを読む

福岡2区の議員

~安部内閣の支持率低下~
前回の総選挙では、福岡県下11の小選挙区で自民党は全勝、圧倒的な強さを見せた。
今回は安倍総理の驕りと、野党の準備が整わないのを見越して、解散総選挙に踏み切ったが、稼ぎ時の歳末商戦を棒に振った中小企業経営者の恨みは大で、選挙公示となれば師走を迎えても庶民の財布の紐は緩まず、安倍総理の支持率は更に低下する事が予測される。
今回の福岡は11ある小選挙区で、どの候補者が落選するとは言い難いが、現時点で予想すると、自民党は9勝2敗の成績で落ち着くのではなかろうか。
自民党福岡市議団の内部は、先の福岡市長選挙での後遺症が未だ尾を引いており、特に福岡第2区では足並みが揃ってない。
来年の統一選挙を考えるならば、福岡第2区の県会議員、市議会議員は初心に帰り、特に個人的にトラブルを抱えている先生は、早めに処理をすることをお勧めしたい。
南区の市議会議員のように、事務的な処理が問題ならば然るべきプロに依頼して間違いを正し、非があれば訂正して支援者に謝罪、早急に災い転じて福にすることだ。
また「英雄色を好む」は男として、決して恥ずかしい事ではないが、市役所駐車場での痴話喧嘩は、議員の間だけでなく、市職員の話題になりかねず、遊びはスマートにして欲しい。
二代目議員ともなれば、親父の背中を見て育っているはずで、初代の議員は立派な議員と記憶している。


 

続きを読む