豊前市長選挙 [2025年3月10日10:12更新]
2025年参院選・福岡選挙区・国民民主党 候補者決定 [2025年2月28日10:45更新]
-
7月に行われる参議院選挙、福岡選挙区が3議席となってからは自民党と公明党、立憲民主党がそれぞれ議席を分け合い、公認を得られた時点でプラチナチケットと呼ばれている。 その後も、順当に選挙が行われ何ら問題はなかったが、令和4年に行われた参院選で...
- タグで検索→ | 公明党 / 参議院選挙 / 参院選 / 国民民主党 / 川元健一 / 松山政司 / 玉木雄一郎 / 福岡選挙区 / 立憲民主党 / 自民党 / 選挙
山積みされたコメ [2025年2月27日13:53更新]
-
「令和の米不足」に対し、日本政府が備蓄米の放出を決めるも、市場に出回るのが3月後半ということもあり、依然として全国のスーパーでは米不足と価格の高騰が続いている。 九州産の米は5キロ2000円台前半であったものが、今では4000円を超えている...
- タグで検索→ | おおとう桜街道 / 備蓄米 / 大任町 / 永原譲二 / 物価高騰 / 米不足
玉木雄一郎代表復帰? [2025年2月21日06:00更新]
-
新年度の予算編成で揺れる国会では、過半数割れした自民党の石破茂総理大臣を筆頭に、連日野党の要求を検討しながら、年度内の成立を目指し奮闘している。 衆議院は定数465議席、過半数は233議席であるが、政権与党である自民党と無所属議員合計は19...
- タグで検索→ | 公明党 / 参議院福岡選挙区 / 国民民主党 / 川元健一 / 玉木雄一郎 / 石破茂 / 立憲民主党 / 自民党 / 野田佳彦
罪を憎んで人を憎まず [2025年2月14日06:00更新]
-
今年に入って初めての大型選挙で、夏の参議院選挙の前哨戦として注目を集めていた北九州市議会議員選挙も終わった。 大方の予想通り各政党候補者や前回の選挙で落選した実力議員も返り咲き、低投票率が幸いしたのか波風立たぬ結果になった気がする。 中でも...
- タグで検索→ | 公明党 / 国会議員 / 秋野公造
夏の参議院選挙 [2025年2月4日09:58更新]
-
令和に改元されて初めての国政選挙となった2019年の参議院選挙の福岡選挙区では、自民党で現在は幹事長を務めている松山政司氏が58.3万票でトップ当選、公明党の下野六太氏は40.1万票を獲得、立憲民主党の野田国義氏が36.5万票となり3人が無...
- タグで検索→ | 下野六太 / 公明党 / 共産党 / 参議院選挙 / 国民民主党 / 松山政司 / 福岡 / 立憲民主党 / 自民党 / 野田国義
寿司の名店「河庄」が建て替えで長期休業に [2025年1月25日09:00更新]
-
福岡は博多湾に面して姪浜や伊崎などの漁港があり、その先には魚種が豊富な玄界灘に繋がっており、昔から新鮮な魚介類に恵まれたことで寿司文化が成長してきた。 その福岡を代表する寿司の名店「河庄」(福岡市中央区西中洲5-13)だが、今年3月から長期...
- タグで検索→ | リニューアルオープン / 休業 / 寿司 / 河庄 / 福岡 / 西中洲
吉松もとあき新春の集い [2025年1月24日09:12更新]
-
1月23日午後6時から須恵町のアザレアホールにて、「吉松もとあき新春の集い」が開催された。 吉松県議においては、昨年10月の衆議院議員選挙に立候補し落選、その後の県議補欠選挙にて見事に返り咲きを果たした。 約1ヶ月という短期間に2度の選挙を...
- タグで検索→ | アザレアホール / 吉松もとあき / 福岡県議会議員 / 糟屋郡 / 衆議院議員選挙 / 須恵町
御礼 [2025年1月21日11:33更新]
-
今年のお正月は9連休の方も多かったと聞いておりますが、天候にも恵まれ、皆様におかれましては家族で楽しく過ごされたのではないでしょうか。 さて、1月16日に福岡経営企画主催の「第33回新春賀詞交歓会」を開催致しましたところ、多くの皆様にご参加...
- タグで検索→ | アクロス福岡 / チャリティコンサート / 佐藤正春 / 新春賀詞交歓会 / 杉浦博夫 / 東京経済 / 気ままに音楽の夕べ / 福岡経営企画
注目の北九州市議選 [2025年1月16日06:30更新]
-
昨年行われた衆議院選挙において少数与党に落ち込んだ自民党だが、その後における石破総理の言動では、世論調査においても自民党支持率の低迷は回復しておらず、最近は夫人の着る衣服でさえ厳しい批判の対象になっている。 年が変わり新年を迎えると人の気持...
- タグで検索→ | 公明党 / 共産党 / 北九州市 / 北九州市議選 / 福岡県知事選挙 / 自民党 / 選挙
神話の里・高千穂で「棚田夜神楽」初開催!伝統と自然が織りなす特別な夜 [2025年1月15日08:00更新]
-
宮崎県高千穂町は、八百万の神々の神話が息づく地として知られています。高千穂峡や高千穂神社、天岩戸神社といった名所を有し、神話の舞台として多くの人々を魅了してきました。そんな高千穂で、800年もの間受け継がれている伝統行事が「夜神楽(よかぐら...
- タグで検索→ | Trailhead / タカチホ棚田キャンプ / 夜神楽 / 宮崎県高千穂町 / 棚田夜神楽 / 高千穂
福岡に進出した建設会社 [2025年1月11日14:32更新]
-
福岡市は博多湾に面する港町が大きくなり、江戸時代には黒田家の城下町として発展し、戦後空港の開設と新幹線の開通によって地方の支店経済都市として人口も160万人を超え、国内5番目の大都市に成長した。 更に発展すべく世界有数の金融都市を目指し、中...
- タグで検索→ |
企業を狙った特殊詐欺 [2025年1月7日09:14更新]
-
特殊詐欺グループも警察の取り締まりを警戒しながら、息子から警察官、弁護士など登場人物を変え、また電話からSNSなどに舞台を変えるなど、言い方が適切かどうかは別にして、手口は日々進化しており被害は増加傾向が続いている。 福岡県内でも昨年末、小...
- タグで検索→ | フィッシング詐欺 / 法人クレジットカード / 特殊詐欺 / 福岡県 / 詐欺グループ / 警察
立憲民主福岡 [2024年12月18日14:21更新]
-
国会も閉会を控え慌ただしく動いているが、立憲民主党福岡県連においては、先の総選挙で候補者を立てるも、惜しくも落選した意志堅固な候補者の次なる当選を目指し、関係幹部会において各選挙区の支部長を決定したようだ。 衆議院福岡1区の丸尾圭祐氏、3区...
- タグで検索→ | 丸尾圭祐 / 亀田晃尚 / 仁戸田元氣 / 福岡県 / 立憲民主党 / 立憲民主党福岡県連 / 選挙
北九州市議会議員選挙 [2024年12月9日11:25更新]
-
昭和38年に門司、小倉、戸畑、八幡、若松の5市が合併し政令都市北九州市が誕生、当時の人口は確か107万人だった。 その後に就任した末吉興一市長を始め歴代市長の努力で、一時期はインフラ整備が政令指定都市で一番進んでいたのも事実。 日本四大工業...
- タグで検索→ | 八幡 / 北九州市 / 北九州市議会議員 / 北九州市議会議員選挙 / 小倉 / 戸畑 / 政令都市 / 服部誠太郎 / 末吉興一 / 武内和久 / 自民党 / 若松 / 選挙 / 門司
参議院福岡選挙区 [2024年12月4日15:57更新]
-
福岡県の有権者が増加したことで参議院福岡選挙区においては、平成28年度から1議席増の3議席となり、自民、立憲、公明の3党が議席を分け合い、それぞれの党公認が決定した時点で当選が保証されるプラチナチケットと呼ばれる様になった。 来年7月に予定...
- タグで検索→ | 下野六太 / 公明党 / 参議院 / 参議院福岡選挙区 / 国民民主党 / 服部誠太郎 / 松山政司 / 福岡県 / 福岡県知事選挙 / 立憲民主党 / 自民党 / 野田国義
武内北九州市長、なぜ急ぐ? [2024年11月28日11:21更新]
-
北九州市が複合公共施設建設を進めている旧門司駅遺構、話し合いも道半ばであるが、武内市長はお構いなしに28日から取り壊しを開始した。 昨年、見つかった明治時代の初代門司駅の遺構は、ユネスコの諮問機関・イコモスの国内委員会が「ヘリテージ・アラー...
- タグで検索→ | イコモス / 北九州市 / 取り壊し / 契約破棄 / 武内市長 / 福岡県 / 門司駅 / 門司駅遺構
飲酒スタイルが大きく変化! [2024年11月19日09:59更新]
-
今から18年前の平成18年8月25日、海の中道大橋において飲酒運転による傷ましい事故が発生し、幼い子供たち3児の尊い命が奪われた。 その後も飲酒運転による事故は後を絶たず、樋口明県議会議員(南区選出)が先頭に立ち、福岡県飲酒運転撲滅県民大会...
- タグで検索→ | アルコール / 樋口明 / 福岡市 / 福岡県 / 自動車 / 自転車 / 飲酒 / 飲酒運転 / 飲食店
船井電機の倒産劇と原田義昭氏 [2024年11月15日12:05更新]
-
AV機器メーカーの老舗ブランド「船井電機」が東京地裁において破産開始を受けたのが10月24日、負債総額は461億円という巨額倒産となった。 また、25日の給料日前日ということで約550人の社員は給与が支払われず、更には解雇を言い渡された事態...
- タグで検索→ | マルチ商法 / 上田智一 / 倒産 / 原田義昭 / 弁護士 / 民事再生 / 船井電機 / 衆議院議員 / 負債
突然の訪問者に拒否する訓練を! [2024年11月6日09:49更新]
-
2~4人程度の集団が窓ガラスなどを突然破り一般家庭に侵入、住民である高齢者や女性を縛り暴行を行った上で金銭を奪う事件が関東を中心に頻発している。 中には家人が死亡する事件も起こっており、警察も合同捜査本部を設置して対応に当たっているが、実行...
- タグで検索→ | トクリュウ / 城南区 / 早良区 / 犯罪 / 福岡県 / 警察 / 防犯 / 防犯対策
篠栗町長選挙 [2024年11月5日10:08更新]
-
10月27日に衆議院の総選挙が終わったと思ったら、福岡市に隣接する粕屋郡篠栗町の町長選挙が、11月12日(火曜日)に告示、17日(日曜日)が投開票日となっており、同町では早くも再び選挙の準備が進められている。 篠栗町と言えば四国霊場を模した...
- タグで検索→ | 三浦正 / 冨永芳行 / 横山久義 / 篠栗町 / 篠栗町長 / 篠栗町長選挙 / 粕屋郡 / 選挙
第10回福博おしゃべりコンサート ~高橋俊伎Sax Live~ [2024年10月31日08:00更新]
-
秋空が広がる10月29日、福岡市立中央市民センターにて、福岡県民新聞社が主催する「第10回 福博おしゃべりコンサート」が開催された。 総選挙の直後であり、ソフトバンクVS横浜DeNAの日本シリーズ第3戦もみずほペイペイドームで同時間帯での開...
- タグで検索→ | サックス / ピアノ / ヴァイオリン / 下村恭子 / 原田陽子 / 福博おしゃべりコンサート / 福岡市立中央市民センター / 西田敏行 / 高橋俊伎
福岡2区 鬼木誠氏比例復活! [2024年10月28日10:45更新]
-
28日に行われた衆議院総選挙、当初から激戦が予想されていた福岡2区。 これまで4期連続の当選を果たして来た鬼木誠防衛副大臣だったが、投票日まで1週間を切ったタイミングで「裏金議員に2000万円」が大きく報道され、鬼木氏は「裏金」も全く無い候...
- タグで検索→ | 小選挙区 / 比例復活 / 福岡2区 / 自民党 / 衆議院総選挙 / 衆議院議員 / 鬼木誠
選挙ハガキの怪 [2024年10月22日09:05更新]
-
10月27日投開票の総選挙も残り1週間を切り、各陣営は最後の力を振り絞って懸命な選挙活動を行っている。 福岡市内に住む60代男性の自宅に、日本維新の会に所属する候補者から、10月15日の消印で1枚の選挙ハガキが届いた。 ところが、宛名には3...
- タグで検索→ | 日本維新の会 / 福岡市 / 総選挙 / 選挙ハガキ / 選挙違反
いざ総選挙! [2024年10月18日09:29更新]
-
第50回衆院選挙が10月15日に公示され、全国289小選挙区、11ブロックの比例代表、計465議席を争う激しい闘いの火蓋が切って落とされた。 過半数となる233議席が一定の目安となるが、自民党に対するメディアの裏金批判は止まるところを知らず...
- タグで検索→ | 保守分裂 / 参政党 / 小選挙区 / 日本維新の会 / 福岡市 / 福岡県 / 立憲民主党 / 総選挙 / 自民党 / 衆院選挙