酒井家十九代・酒井忠順氏 [2019年10月25日09:21更新]

令和元年10月22日、即位礼正殿の儀が厳かに執り行われ、日本国中が御祝いムードに包まれる中、新天皇陛下から頂いた休日を、改めて自身の自由な生活に感謝しながら一日を過ごす。

そのような中、山形県鶴岡市在住の旧庄内藩酒井家19代目となる、酒井忠順氏のことをふと思い出したが、今頃は雪に閉ざされる冬を目前に、様々な準備に追われている事だろう。

酒井家は元和8年(1622年)に庄内13万8千石を拝領、以後明治維新まで徳川幕府に尽くすも、戊辰戦争では旧幕府軍、明治以後は新政府からの優遇も無く、家臣一同3000人が刀を鍬に持ち替えて並々ならぬ努力で開墾し、養蚕を行い国内最北限の絹産地として発達した。

現在、酒井忠順氏は㈱庄内藩の代表取締役として、特産品や出版物の企画・販売、観光に関する事業を展開、現当主で実父の18代目、酒井忠久氏の後姿を見ながら、そして家庭に帰れば3児のパパに変身し、令和時代の若殿様は郷土の歴史・文化を
大切に思い、新時代を迎えて更に頑張っているだろう。