筑後吉井・おひなさまめぐり [2020年3月17日09:15更新] タグで検索→ | うきは市 / 吉井町 / 桜 / 白壁 / 筑後吉井おひなさまめぐり 江戸時代、豊後街道の宿場町として栄えた、うきは市吉井町、白壁土蔵の家々は平成8年に文化庁より「伝統的建造物群保存地区」に選定され、町並み保存に取り組んでいる。 平成5年に始まった「筑後吉井おひなさまめぐり(4月3日迄)」、町内数カ所でのお雛様飾りの展示と催し・体験が行われている。 筑後川を渡れば原鶴温泉、桜の開花予想も今週から、見所多い吉井町まで足を伸ばし、散策してみてはいかがだろうか。 こんな記事も読まれています吉海将宏個展 (3)福岡女学院・ハンドベル部 (3)IT企業4社が福岡に進出する狙いと戦略 (2)福津市長選挙~新人が当選 (2)飯塚市長選挙~予想 (2)出汁の魅力を伝えたい!~和食給食応援団 (2)九州産交バスが起こした事故 (2)江戸しぐさ (2)中嶋紫都・漆ファション展 (2)綴音の会延期 (2)旧・雇用促進住宅 竹下宿舎 (2)平岡浩展・福岡日動画廊 (2)救急車や消防車の寄付 (2)今年もまた、恵方巻の季節 ~ サニー (2)麻生情報ビジネス専門学校で、「ハッカソン」を開催~アララ㈱ (2) アーカイブ