政治家の失言、放言、暴言が安倍政権下では特に目立っており、中には「何でそういう発言?」という、理解不能なコメントもあるが、その最たるものとして挙げられるのが今年4月16日、大津市の講演会席上で語られた「一番のガンは文化学芸員」という、山本地方創生大臣の発言だろう。
聴衆はもちろん、マスコミ関係者も首を傾げていたようだが、どうやらこの発言、昨年夏ぐらいから、山本幸三大臣の秘書が、京都のもみじで有名な門跡寺院の売買話しを持ち歩いていたことが遠因のようだ。
昨年11月17日にこの記事で紹介した「京都の有名な門跡寺院の売買話と、持ちまわる現職大臣秘書官」の現職大臣とは、山本幸三地方創生大臣のことだった。
この門跡寺院、本尊の不動明王は鎌倉時代の作。
国指定の重要文化財もあり、260年間にわたり歴代の住職らが綴った日記も残されている。
また幕末には、明治の元勲も居住していたという由緒ある寺院。
いくら建物が老朽化し、住職が高齢とはいえ、売却話はないだろう、と普通の人は思うのだが、山本幸三地方創生大臣の秘書はこの寺院の売却話しを持ち歩いていたそうだ。
約1年後に、山本大臣が意味不明のかんしゃく玉を破裂させたのは、学芸員の反対で売却話しが流れたからで、学芸員を悪者に仕上げたかったのでは?という噂が、関係者の間ではまことしやかに流れている。
前回の記事はコチラから。
こんな記事も読まれています