弊社主催の「第30回 きままに音楽の夕べ~チャリティコンサート~」ですが、 いよいよ今週11日(水曜)の開催が迫って参りました。
弊社の池田俊一が胡弓奏者 趙国良氏と知り合い、繊細な胡弓の音色を皆様にお届けしたいと、平成6年4月に会場は福岡市立中央市民センターから始まったのが、「第1回 中国音楽の夕べ」でした。
その後も、メルパルクFUKUOKAに会場を移し、趙国良氏の友人でもある北京中央音楽学院の教授らをお招きしてのコンサートも5回行いました。
平成19年5月の第15回より会場は全国でも有数の音響を誇るアクロス福岡シンフォニーホールに移し、趙国良氏は第20回目まで一生懸命に胡弓の音色をお届け頂きました。
第21回目からは、「きままに音楽の夕べ」として、地元でご活躍の田中美江先生を中心に、中川淳一先生とともに、ゲストには元N響コンサートマスター篠崎史紀さんをお迎えし、他では出来ない音楽と絵画の融合など楽しいコンサートを目指しました。
コロナ禍でコンサートの開催が出来ない時期もありましたが、30回目という節目のコンサートを迎えられたことは本当に嬉しく、お支え頂いた皆様に感謝の気持ちで一杯です。
今回は、初の試みとしてソプラノ白川憂里亜さんをお迎えし、音楽の都ウィーンの風をお届けしたいと思っておりますので、是非とも会場に足を運んで頂けましたら幸いです。
こんな記事も読まれています