第30回「きままに音楽の夕べ」御礼

当日は入梅にも関わらず天候にも恵まれ、「第30回 きままに音楽の夕べ チャリティコンサート」を開催することが出来、約1000名の方々がアクロス福岡シンフォニーホールに御来場頂き、無事に終了することが出来ました。

小さな事務所でありますが、「継続は力なり」をモットーに、会員皆様の御支援の下、30回目となる記念公演が出来ましたこと、心より御礼を申し上げます。

今年も、九州交響楽団など九州で活躍する若きソリスト達に集結して頂き、特別ゲストとしてソプラノ白川憂里亜さんの歌を交え、若手演奏家が奏でる爽やかな、音楽の都ウィーンの風を無事に皆様にお届けすることが出来ました。

今年も皆様にご購入頂きました収益の一部を、「夢みるこども基金」様、「社会福祉法人福岡愛心の丘」様に、寄付をさせて頂きました。

最後になりましたが、改めて感謝申し上げますとともに、貴社の今後益々のご繁栄を祈念致しております。

有限会社福岡経営企画
代表取締役 池田浩一



続きを読む

第30回 きままに音楽の夕べ チャリティコンサート

弊社主催の「第30回 きままに音楽の夕べ~チャリティコンサート~」ですが、 いよいよ今週11日(水曜)の開催が迫って参りました。

弊社の池田俊一が胡弓奏者 趙国良氏と知り合い、繊細な胡弓の音色を皆様にお届けしたいと、平成6年4月に会場は福岡市立中央市民センターから始まったのが、「第1回 中国音楽の夕べ」でした。

その後も、メルパルクFUKUOKAに会場を移し、趙国良氏の友人でもある北京中央音楽学院の教授らをお招きしてのコンサートも5回行いました。

平成19年5月の第15回より会場は全国でも有数の音響を誇るアクロス福岡シンフォニーホールに移し、趙国良氏は第20回目まで一生懸命に胡弓の音色をお届け頂きました。

第21回目からは、「きままに音楽の夕べ」として、地元でご活躍の田中美江先生を中心に、中川淳一先生とともに、ゲストには元N響コンサートマスター篠崎史紀さんをお迎えし、他では出来ない音楽と絵画の融合など楽しいコンサートを目指しました。

コロナ禍でコンサートの開催が出来ない時期もありましたが、30回目という節目のコンサートを迎えられたことは本当に嬉しく、お支え頂いた皆様に感謝の気持ちで一杯です。

今回は、初の試みとしてソプラノ白川憂里亜さんをお迎えし、音楽の都ウィーンの風をお届けしたいと思っておりますので、是非とも会場に足を運んで頂けましたら幸いです。



続きを読む

宇宙空間に響いた歌声

先日、福岡市博多区中洲にあるライブハウス「ゲイツ・セブン」に歌手の土居裕子さんのコンサートを聴きに行った。
土居裕子さんは東京藝術大学音楽学部声楽科を卒業後、NHK「なかよしリズム」の歌のお姉さんを経て、ミュージカル劇団、「音楽座」の主演女優として活躍し、退団後も舞台やコンサート、ディズニー映画の吹き替え等と幅広く活躍。
スペースシャトル・エンデバーの土井隆雄宇宙飛行士がウエイクアップコール・ミュージックに彼女の歌う「ふるさと」を聴いていたそうだ。
今回のコンサートでも最後にスクリーンに映し出された地球を見ながら、土居裕子さんのアカペラで「ふるさと」を聴かせて頂くと、目の前に、「♪うさぎ おいし かのやま」の歌声とともに、幼い頃の風景が蘇り、自然と涙が溢れてきた。
感動の2時間30分のコンサートであったが、歌声から来る余韻とともに、爽快な気分で家路に着いた。

続きを読む

第26回きままに音楽の夕べ チャリティコンサート~音楽と絵画の融合~

 穏やかな春の風が心地よく、市内の桜の木々も満開となっております。今年も弊社主催の「第26回 きままに音楽の夕べ チャリティコンサート」(アクロス福岡シンフォニーホール)を、5月22日(火)に開催する運びとなりました。
今回は、世界中で活躍されているNHK交響楽団 第一コンサートマスター篠崎史紀氏をゲストにお迎えし、親交の深いピアノの田中美江さんや中川淳一氏、チェロの原田哲男氏、朗読を小野弥生さんに登場して頂きます。
また過去の「きままに音楽の夕べ」でも大変好評で、他のコンサートでは中々見る事が出来ない「音楽と絵画の融合」を今年も実現する運びとなりました。メンバーが奏でる音楽と会場の雰囲気を感じたままに、ステージというキャンパスに表現するライブペインティングを、今回も保坂真紀さんにお願いしました。曲目の間には篠崎史紀氏のトークもあり、一味違ったクラッシックコンサートで、皆様に楽しいひと時を過ごして頂けたらと企画しております。
是非とも、風薫る5月の気持ちの良い時期に会場に足を運んで頂けたら幸いです。
敬具

☆チケットお問い合わせ
電話   092-714-2306
FAX   092-714-1335
有限会社 福 岡 経 営 企 画
池 田 浩 一

続きを読む

「原田真二~Thank You All !!」~デビュー40周年

最近のミュージックシーンは団体さんで踊り歌うのがはやりだが、半世紀ほど前はソロが主体で、グループにしてもトリオないしカルテット程度まで、そして音楽業界は福岡と広島が二大聖地で、フォークからロック、それ以外でもたくさんの歌い手がデビューしていき、今でも現役の歌い手は多い。

そうした中の一人、原田真二さんは40年前に18才でデビュー、10月「てぃーんず ぶるーす」、11月「キャンディ」、12月「シャドー・ボクサー」と相次いで発表したシングルがすべて同時に数々のチャートでベスト10入りを果たした実績があり、その後も豊かな才能を活かし、ほかのアーティストへの曲提供や映画音楽制作、小学校校歌も手がけたことがある。

現在も各地でコンサートを続けている、原田真二さんがこのたび、中洲のゲイツ7でライブコンサートを開催する。

【原田真二 ~Thank You all!!】
メンバー:原田真二(pf,gt,Vo)、ウォーネルジョーンズ(bass)、マン(dr)、ヨーコ(Sax)、福盛未佳(cho,key)、南友梨香(cho)
日程:4月27日(木)
1st開場18:00 開演18:30
2nd開場20:30 開演21:00
※ 整理番号入場・自由席 入れ替え制
開場:Gate’s7
福岡市博多区中洲3-7-24
料金:各回 前売 6500円 当日 7000円 ドリンク代 別途500円
※ SHINE販売のみ 通し券あり 1st・2nd通し券 12000円
一般発売:3月10日より チケットぴあ Pコード:326-202

問い合わせ:原田真二FC・SHINE
東京都大田区池上5-17-15-201
TEL 03-5700-7662