11月の第三木曜日は、ボジョレ・ヌーヴォーの解禁日。
山形県鶴岡市にある株式会社 荘内藩は、「庄内柿」と「庄内米」、そして「荘内藩おこわ」を秋のギフト商品として販売している。
「プライスロック」および「チャレンジプライス」キャンペーンで、食品・日用品を中心に、第1弾466品目(8月29日)を、9月28日には第2弾で378品目の値下げを実施した、合同会社西友とサニーは、10月26日(木)から第3弾として529品目を平均して約6~10%値下げする。
6年間にもわたる粉飾決算で東証一部から東証二部に落とされたものの、まだ倒産には至っていない東芝は、マスコミからたたかれ、国の強制指導が入り、投資家から総スカンを喰らっているため、どうやら「羹に懲りて膾を吹いている」かのようだ。
今日、10月20日、ピンポン玉サイズのロボットボール「スフィロ ミニ」が発売される。
ロイヤルホストは、10月25日(水)から、メニューの改訂を実施する。
一般財団法人材料化学技術振興財団(東京都世田谷区、山本幸助理事長)は、今年で17回を数える、山崎貞一賞を下記の2分野3名に贈呈することを決定、11月22日(水)14時から、東京上野の日本学士院で賞状と副賞300万円の贈呈式、そして受賞者講演を行なう。
分譲マンションや投資用マンションの開発で事業を拡大している、㈱ランディックアソシエイツ(福岡市博多区、中山朋幸社長)は、25周年目を迎える平成29年10月1日から社名を変更し、一部持株制に移行する。
現在のような握り寿司は江戸時代の屋台から始まったものだが、今では寿司といえば白木のカウンターの向こうで、威勢の良い親父や、いなせな職人が握ってくれるのが普通だ。
ロイヤルホストが生産者と一体になって進めている、日本の美味しい食材で洋食を提供する「Good Japan」第8弾、今回は熊本・宮城の復旧・復興を応援するのがテーマで、9月6日(水)からスタートする。
佐賀銀行の陣内頭取は先月31日の記者会見で、佐世保市本店の親和銀行を傘下に置く「ふくおかフィナンシャルグループ」に、長崎市本店の十八銀行が加わることに難色を示す公正取引委員会に対し、県単位ではなく、北部九州という広域で判断して欲しいと苦言を呈していたが、佐賀銀行はどこの銀行とホールディングス化するのだろうか。
夏休みも終わりが近づいた、8月26日の土曜日の午後、事務所に小さなお客さんが訪れた。
還暦を過ぎた団塊の世代にとって、ボンカレーといえば松山容子であり、「3分間待つのだぞ」の仁鶴・子連れ狼で、半世紀たった今でも山奥の田舎に行けば、道路に面した建物の壁に打ち付けてある、ボンカレーや大村崑のオロナミンCが描かれた、少々まわりにさびがでている、ホーロー看板を見ることができるはず。
福岡県に密着した経営に特化している福岡中央銀行は、先月6月29日の定時株主総会および取締役会において、下記の通り役員が選任され、それぞれ就任した。
九州一円に営業所を展開している地場筆頭の電材商社の㈱カンサイ(忍田勉代表)は、今年も恒例の「カンサイフェア」を7月28日(金)から7月30日(日)までの3日間、福岡国際センターで開催する。
通称・県道5号線沿いの「ザ・モール春日」の先、500mほど南に走った左手、樹木につつまれた閑静な敷地、約1500坪ほどの中に、㈱アシュラン(大野城市 東孝章代表)の本社がある。
総合リース事業の㈱九州リースサービスは、先月6月27日開催の株主総会ならびに取締役会において、役員が選任され、それぞれ就任した。
「無料でプロが指導するトレーニングジム!」として知られ、福岡市で最も古い34年の業歴を誇るアメリカンジムは、このたび大名にあった本店を移転、6月26日から赤坂のハローワーク横の日新ビル2Fにオープンした。
今年3月7日、不動産業の㈱リッツ(福岡市博多区住吉2-16-36 代表者田中充氏)が、第三者破産を申し立てられて倒産した。
㈱ルネッサンス(東京都品川区、河野初社長)が、博多駅南1丁目で計画していたアリエッタホテル博多は2度、着工が延期されていたが、このたび、㈱タカラレーベン(東京都新宿区、島田和一社長)が購入し着工の運びとなった。
厚生労働省は、この半年間で労働基準関連法案に違反し、書類送検された全国の企業334社を監督署別に、5月10日ホームページで公表した。(詳細はコチラ)
今年3月7日、不動産業の㈱リッツ(福岡市博多区住吉2-16-36 代表者田中允氏)が、第三者破産を申し立てられ倒産した。
㈱大京として、供給したライオンズマンションは6933棟、・37万5353戸、また㈱穴吹工務店では、1412棟・8万1077戸のサーパスマンションを供給している大京グループは、3月24日発表した㈱大京を含むグループ8社の機構改革と人事異動に引き続き、さらなる人事異動と機構改革を4月5日発表した。
鋼構造物工事とメタルビル建築で知られる光建設工業㈱は、事業のさらなる進展を図るため、取締役会長に就いた羽野徹氏に代わり、新たに南部国広氏が代表取締役社長に就任した。
新しい建設業のあすを切り拓くため、㈱北洋建設(福岡市)、松島建設工業㈱(長崎市)、三ツ矢建設㈱(熊本市)、扶桑建設㈱(佐賀県大町町)、西釜建設㈱(鹿児島市)の5社が、平成27年4月設立した㈱九州みらい建設グループ(福岡市、脇山章治社長)は、このたび㈱楢崎建設(福岡県糸島市)と㈱根井工務店(宮崎市)の2社を加えて、7社体制となった。
既に福岡県民新聞ネット版で報じているように、明治27年創業で120年余りの業歴を誇るAクラスの地場ゼネコン、九州建設㈱(福岡市博多区博多駅南、代表者得丸正英氏)は、2月24日に名証二部上場の、徳倉建設㈱(名古屋市中区、徳倉正晴氏)が株式を取得し、傘下に入ったことを発表した。
福岡県は、下記の業者が許可を受けずに産業廃棄物の保管を行なった事実を元仁したとして、産業廃棄物収集運搬業の許可の取消処分を行なった。
むか~し昔、とはいっても30年余り前の話。
先月10日の記事、「詐欺師に騙された?~金融機関が提訴」の続報。
おそらく福岡の住民だけかもしれないが、竹下駅といえば、アサヒビール園と沖学園だろう。サニー ~ ボジョレー・ヌーヴォー 2017 解禁
弊社では毎月第三木曜日に情報会である「三木会」を開いているが、この「三木会」後半の懇親会では毎年、ビールの代わりにワインでの乾杯が恒例の行事。
西友・サニーでも毎年、オリジナルのボジョレー・ヌーヴォーを、解禁日(今年は11月16日(木))の午前0時から、店舗とネットで販売する。
今年は、樹齢60年以上の古樹から収穫されたブドウのみを使用し醸造された、ワンランク上のオリジナルワイン、「フランソワ・フッシェ ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー・ヴィエイユ・ヴィーニュ」を、1580円で限定販売する。
もちろん、お手ごろ価格の商品、
「ボジョレー・ヌーヴォー」(フルボトル970円、ハーフボトル598円)
「ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー」(フルボトル1380円)
もある。
定番の人気商品としては、
【コラライフ】オーストラリア産
シラーズ&カベルネブレンド・赤 580円フルボトル
シャルドネ・白 580円フルボトル
【ブルディッツォ】イタリア産
トスカーナロッソ・赤 580円フルボトル
トスカーナビアンコ・白 580円フルボトル
【アルト・ロス・ロメロス・レゼルバ】チリ産
カベルネ・赤 780円フルボトル
レッドブレンド・赤 780円フルボトル
ホワイトブレンド・白 780円フルボトル
【コンケスタ】スペイン産
カベルネ・赤 1280円/3000ml、395円フルボトル
シャルドネ・白 1280円/3000ml、395円フルボトル
【詳しくは、「西友ボジョレー」で検索】
なお価格は税抜。またフルボトルは750ml、ハーフボトル375ml。
荘内藩の庄内柿と庄内米 ~ 秋の贈り物
価格はいずれも税抜。
【荘内藩の庄内柿】
産地:鶴岡市羽黒町松ヶ岡
◆特選大粒9玉 1800円(約2kg)
◆大一段詰18玉 2940円(約3.3kg)
◆大二段詰36玉 5200円(約6.7kg)
◆大三段詰54玉 7400円(約10kg)
お申し込み締め切りは11月3日(金)。お届け11月上旬~中旬
【荘内藩の庄内米】
殿や鶴岡コラボ商品
◇松 8000円
つや姫極 三合×3、二合×5
御殿まり付 桐箱入
◇竹 5000円
つや姫極 二合×2、つや姫三合×4
御殿まり付 桐箱入
◇梅 3000円
つや姫極・つや姫・コシヒカリ・はえぬき・ササニシキ・ひとめぼれ 各二合 化粧箱入
・すべて真空パックでのお届けで、通年可。
【荘内藩おこわ】
だだちゃ豆と十穀
・二合分×1袋 750円
・二合分パック×2袋 箱入 1500円
・二合分パック×3袋 箱入 2250円
・二合分パック×6袋 箱入 4500円
株式会社 荘内藩
山形県鶴岡市上畑町10-28-1302
TEL:0235-33-8901
FAX:0235-33-8902
詳しくは、「とのはんブログ 荘内藩」で検索を。
上は、荘内藩鶴岡シルクのストール。6696円。プライスキャンペーン第3弾 ~ サニー
主な対象商品は以下の通り。
主な対象商品は以下の通り。
ダノンジャパン 「ダノンビオ脂肪0プレーン・砂糖不使用」170円→158円
ヱスビー食品 「美味しさギューッととけ込むカレー中辛」108円→97円
コカ・コーラ 「コカ・コーラ ゼロカフェイン」500ml 81円→75円
雪印メグミルク「毎日骨太 1日分のカルシウム のむヨーグルト」85円→79円
ロッテアイス 「レディーボーデンカップセレクション」328円→298円
いずれの価格も税抜き。
詳しくは店頭で。東芝 ~ 債権取立不能に関するお知らせ ~ 次々に?
平成27年3月期以前、粉飾決算が発覚する以前、「当社子会社における債権取立不能に関するお知らせ」という、適時開示情報を見たような記憶がない。
ところがこの秋、9月以降、このお知らせが連発されている、それも極めて小額の不良債権発生であるにもかかわらず。
国内だけに限ると、
東芝テックが、さかいりショッパーズ(栃木県大田原市)に、64万円。
東芝テックが、茨城オーエーシステム(茨城県北茨城市)に、16万円。
東芝テックが、太陽合成(香川県さぬき市)に、92万円。
東芝テックが、鳥秀(三重県津市)に、7万円。
東芝ソリューションサービスが、熊木紙器印刷(新潟県柏崎市)に、9000円。
東芝ソリューションサービスが、飲食店(秋田県横手市)に、7万円。
東芝エレベータが、小林ビル(愛媛県今治市)に、5万円
東芝電材マーケティングが、㈱KCS(大分県日田市)に、1763万円。
東芝テックが同じ、㈱KCS(大分県日田市)に、7万円。
東芝ソリューションサービスが、㈱TAN(北九州市小倉北区)に、2万円。
東芝テックが、日本テクノサービス(岡山県玉野市)に、7万円。
東芝エレベータが、八州防錆(神奈川県川崎市)に、12万円。
東芝エレベータが、遠藤建設(大阪府東大阪市)に190万円。
などなどのオンパレード。
ところが、東証一部上場の東芝テックの適時開示情報の中に、債権取立不能の記事はなく、また東芝テックの10月25日の終値は655円だったが、年初来高値は一昨日24日につけた673円。
ちなみに、東芝の10月25日の株価は331円・一円安。
なにか言い訳でもしようとしているのだろうか。
やはり、・・・・。
顔の表情でロボットを動かす? ~ フェイス・ドライブ!!
このロボットボール、専用アプリを使ってスマホやタブレットで動かすのだが、それ以上に楽しめそうなのが、スマホで顔の表情を認識させて動かすことができるということだ。
例えば、笑顔は前進、しかめっ面は後退、そして頭を左右に傾けるとその方向に動く、また笑顔が大きいと早く動き出す、というようにアプリでプログラムすればいいようだ。
ウインクしたり、ビックリしたり、いろいろな表情を覚えさせれば、もっと楽しいだろう。
このプログラミングは、こどもでも初心者でも簡単にできるように工夫されている。
またフェイス・ドライブ以外にも、アプリゲームのコントローラーとして、シューティングゲームなど3種のゲームが楽しめるそうな。
それと、このスフィロミニのフェイス・ドライブ、もう一つ効能がありそうだ。
個人的に年を取ったせいで、よく目に付くようになったのかもしれないが、年配者向けの健康や医療関連の番組、それと美容、特に顔のCMが増えたように感じる。
「初対面、見た目が9割」というほどだから、ほうれい線を消して、若々しくなりましょう。
そのためには、顔の筋肉を大きく動かすことが大事。
毎日、ロボットボールのスフィロミニと遊んで、若くなりましょう。
【スフィロ ミニ】
価格:オープン価格
参考価格:5880円、6350円(税抜)
色:5種類(ブルー、オレンジ、グリーン、ピンク、ホワイト)
アプリ:Sphero Mini(公開中)
販売店:
大手家電量販店などの実店舗
アマゾン、 オンラインショップなどECサイト
詳しくは、「スフィロミニ」で検索してください。
ブランチ&ランチメニュー ~ 「伝統」と「新しさ」でブラッシュアップ
こだわるのは、価値ある素材の調達と店内調理。
そして今、注目を集めている「糖質量」に着目し、サラダと低糖質パンを組み合わせたセットメニューをはじめ、ロイヤルホスト伝統の「パンケーキ」と、“新”「フレンチトースト」にフライエッグやアボカド、シュリンプ入りサラダをワンプレートに盛り込んだ、ブランチメニューとして提供される。
【価値ある素材にこだわる新メニュー】
天然海老フライ&カニクリームコロッケ 1580円
ロイヤルオムライスwith 天然海老フライ&カニクリームコロッケ 1680円
天然海老フライ&カニクリームコロッケとハンバーグ 1580円
わたり蟹のトマトクリームソース ~フェットチーネ~ 1280円
国産豚ときのこのポルチーニクリームソース ~フェットチーネ~ 1080円
【健康志向にさらに対応したメニュー】
ロイヤルアンガスサーロインステーキwith 温野菜 単品200g 2380円
きのこ&ドミグラスソースハンバーグランチ 低糖質パン・サラダ付 1280円
食いしんぼうのシェフサラダランチ 低糖質パン・サラダ付 1080円
【ブランチメニューのブラッシュアップ】
パンケーキのブランチプレート 980円
フレンチトーストのブランチプレート 1180円
フレンチトースト 580円
【ランチメニューのブラッシュアップ】
<日替り洋食ランチ 新メニュー>
(月・火曜 11:00~15:00販売)
白身魚のフライ&照り焼きチキンランチ 630円
<日替りサンシャインランチ新メニュー>
(月・火曜 11:00~15:00販売)
チキンと白いんげん豆のトマトパプリカ煮込みロースハムと玉子のサラダ 880円
(水・木曜 11:00~15:00販売)
若鶏のオーブン焼き ~トマトソース&チーズ~ 880円
【MARRON DESSERTも開催中】
モンブランパフェ 880円
シフォンケーキ with モンブランアイス 580円
栗のアフォガート 680円
期間:10月25日(水)~12月上旬(予定)
店舗:全国のロイヤルホスト
なお、価格はいずれも税抜き
第一施設工業㈱ ~ 役員改選
第17回山崎貞一賞受賞 ~ 都甲潔九州大学味覚嗅覚研究開発センター長
【第17回 山崎貞一賞 受賞者】
◆計測評価分野
受賞題目「味覚センサの研究開発」
都甲 潔 九州大学 味覚・嗅覚センサ研究開発センター センター長
池崎 秀和 ㈱インテリジェントセンサーテクノロジー 代表取締役
「甘味や塩味、うま味など、ヒトの味覚を、世界で始めて計測できる味認識システムを確立、さらに製品化して、地域性に応じた味の設計や嗜好にあった味の創造も可能となった。」
◆バイオサイエンス・バイオテクノロジー分野
受賞題目「蛍光プローブの論理的精密開発と生物・医学領域での実用化
浦野 泰照 東京大学 大学院薬学系研究科・医学系研究科 教授
「蛍光プローブの第一人者、臨床現場で使える蛍光プローブ開発も手掛け、微小がん部位を術中可視化できるスプレープローブ技術の開発に成功、実用化への道筋をつけた。」
詳しくは、「山崎貞一賞」で検索してください。
上は、故・山崎貞一氏。新栄不動産販売㈱ ~ 10月1日 業務開始
LANDIC ホールディングス
新商号は、㈱LANDIC ホールディングス、従来のデベロッパー事業は、傘下の㈱LANDICが受け継ぐ。
またLANDICグループの共有理念として、Is it New [ ]? (それは進化に繋がるのか。)を、新しいブランドメッセージとして発信する。
㈱LANDIC ホールディングス
㈱LANDIC (デベロッパー事業)
ランディックグループ
㈱LANDICリアルティ (中古不動産再生事業)
㈱LANDICレジデンシャル (不動産賃貸事業)
㈱LANDICソリューション (賃貸管理事業・不動産企画事業)
河庄
かつて町の小さな寿司屋では、1日2升の米が寿司になって消費されれば、経営は成り立つといわれていたものだが、今はどうだろうか。
福岡で寿司といえば、年配者が一番に名前を上げるのは西中洲の「河庄」で、以前はのれんわけで独立した職人は、「玉庄」などのように、「庄」の字が入った屋号を名乗っていたが、最近は「河庄」の知名度が落ちたのか、新しくオープンする店の話も聞かなくなった。
和食の店でコース料理を提供する店も少なくなったが、最後の締めで寿司を出す、寿司割烹を考案したのは、河庄の創業者である高木健氏と聞いているが、格式ある西中洲の河庄本店に、活気ある昔の面影がなくなり、寂しい。
ユニクロキャナルシティ博多店 ~ セミオーダー特設フロア
㈱諒設計 ~ 指名停止・福岡市
秋のご馳走 ~ 食べて繋がる熊本・宮城の美味しさ ~ ロイヤルホスト
「秋のご馳走」ポイントは、
○熊本と宮城の食材の魅力をロイヤルホスト流の「洋食」で表現
・肥後のうまか赤鶏のグリル~醤油バターソース~・1380円(税抜)
・宮城県産の牡蠣フライ・1280円(税抜)
・銀鮭と蒸し牡蠣のフェットチーネ~クリームソース~・1480円(税抜)
・熊本・宮城 秋のご馳走膳・2180円(税抜)
○熊本と宮城の美味しい食材を「食べてつながろう」
食べてつながる熊本・宮城の美味しさをテーマに、「肥後のうまか赤鶏」「宮城の牡蠣」「牡鹿の銀鮭」をつかったメニュー8品を販売、そして一品につき「10円」を熊本と宮城の復旧・復興のために寄付。
【秋のご馳走~食べてつながる熊本・宮城の美味しさ~ 概要】
販売期間:9月6日(水)~11月上旬
販売店舗:ロイヤルホスト220店舗
写真は、肥後のうまか赤鶏のグリル~醤油バターソース~佐賀銀行 ~ 社宅をいくつか売却へ
かつての福岡シティ銀行のように、福岡銀行と合併するといわれていたにもかかわらず、急転直下で西日本銀行と一緒になったように、まさか・・・十八銀行と佐賀銀行がくっついて、「肥前フィナンシャルホールディングス」になることは・・・無いですよね。
佐賀銀行は、福岡市中央区今川1丁目にある今川社宅ほか数ヶ所を売却の方針で、近々入札するという。
逃げ回る、アースフレンドリー ~ 内田康陽氏・第2弾
小学4年生が、名刺を持って来社しました!
小さなお客さんは、ある工事会社専務のお子さんで小学校4年生、会社の体験訪問で弊社を訪れてくれたのだ。
ビックリするやらうれしいやら、楽しさ倍増のこころ持ちで、早速応接室で名刺交換を行なった。
名刺は父親である専務の名刺とまったく同じデザイン、そして肩書きは「1日子供体験社員」とある。
聞くと、夏休み行事の1つとして、こうした訪問体験の作文コンクールがあり、応募するために弊社を訪れてくれたのだそうな。
事務所を開設して25年になるが、10歳の子供が名刺を持って訪問してくれたのは初めての経験で、楽しいひと時を過ごすことが出来た。
ありがとう。
おかげさまで今でも頬が緩みっぱなしです。
㈱富商 ~ 福岡市・指名停止
「ボンカレーゴールド 森のデミカレー」~ 新発売
また団塊の世代より10年ほど若い、50代前半の現役のサラリーマンにとっては、ボンカレーといえば、巨人、大鵬、卵焼きの一翼を担った、王貞治さんが登場するボンカレーゴールドということになるだろう。
市販用レトルト食品のボンカレーを、昭和43年2月に世界で初めて販売した、大塚食品㈱(大阪市中央区、戸部貞信社長)は、新商品の「ボンカレーゴールド 森のデミカレー」を、8月28日(月)から販売を開始する。
デミグラスソースに赤ワインをきかせた濃厚な味わいのデミカレーで、香ばしくローストしたくるみの食感で、森をイメージしているという。
かつてのボンカレーは、湯せんで3分間だったが、今は箱ごと電子レンジで1分30秒。
便利になったものだ。
ところで辛さのレベルは、甘口1、中辛3、辛口5、大辛8、の4種類。
【商品概要】
商品名:ボンカレーゴールド 森のデミカレー
内容量:170g
価 格:180円・税別
販売店:量販店、コンビニエンスストア、ドラッグストア、一般小売店など
「おねがい 折り鶴」 ~ 地球上から核兵器がなくなりますように
照栄建設㈱ ~ 新体制 スタート
新役員就任~福岡中央銀行
代表取締役頭取 古村 至朗
代表専務取締役兼北九州本部長 桒原 学
常務取締役 井桁 善廣
常務取締役 布施 圭一郎
取締役・総合企画部長 石塚 昭二
取締役・融資統括部長 草場 勇次
取締役・本店営業部長 山下 知成(新任)
取締役 倉富 純男(社外取締役)
取締役 林田 スマ(社外取締役)
常任監査役 力丸 光典
監査役 鎮西 正直(社外監査役)
監査役 道永 幸典(社外監査役)
監査役 行正 晴實(社外監査役・新任)
なお、代表取締役会長末松修氏は相談役(非常勤)に就任し、常務取締役國松利行氏、常務取締役中島健二氏、取締役藤原俊文氏、監査役永利新一氏は退任。
第37回共創展~カンサイフェア
協賛メーカーは、家電や照明、住設機器はもちろんのこと、電動工具やベッド、食品、菓子メーカーまで138社が出店、山本華世さんやアビスパ福岡の井原監督もゲストとして迎えられ、仮面ライダー1号や仮面ライダーエグゼイドショーも開かれる。
また毎日お昼12:00からは、お得なオークションがあり、ジャストタイムオークションの後は飴のつかみ取りもある。
カンサイ北海美味街道、縁日横丁、電動アシスト自転車試乗コーナーもあれば、おいしさみなぎるカンサイフードコート、美容コーナー、雑貨コーナー、そしてミニセグウェイの試乗コーナーもある。
【第37回共創展 カンサイフェア】
会場:福岡国際センター
日時:7月28日(金)、29日(土)、30日(日)
9:00~19:00 最終日のみ18:00まで
交通:無料シャトル便
JR博多駅筑紫口 → 福岡国際センター
8:30より30分間隔で運行 18:00まで
福岡国際センター → JR博多駅筑紫口
10:00より30分間隔で運行 19:00まで
みどりのアシュラン
敷地の半分が緑で覆われ、本社や配送センター、レストランなどの建物群は全体像が見えないため、福祉施設か宗教施設かと見間違うほど。
このアシュラン、基礎化粧品のメーカーであり販売会社で、製造設備は鳥栖市弥生が丘にある。
アシュランのイメージカラーは「みどり」。
「みどりは安らぎを与えてくれるから」というのがその理由だそうだ。
ところで、5号線をはさんだ本社の真向かいに、来年9月完成予定でシティホテル、仮称「南大利ホテル」150室を建築中。
このホテルを建築する目的は、全国のアシュラン会員を定期的に集め、販売実績などの表彰大会を開く際に、会場兼宿泊施設として利用するため。
また建築中のホテル近くにある東社長の自宅、一説によれば約3000坪、その屋根も「みどり」で、犬好きの社長が犬を連れて出かけるときの高級車、ロールスロイスも「みどり」。
さきほどの表彰大会などでのスタッフのユニフォームは「みどり」。
このくらい徹底しているのだから、おそらくホテルも屋根は「みどり」で、ホテルの名前にも「みどり」ないし「緑」がつくかもしれない。
九州リースサービス~新役員選任
代表取締役会長 藤丸 修
代表取締役社長 古賀 恭介
専務取締役 中野 茂
常務取締役 檜垣 亮介
取締役 黒瀬 健男
取締役 野中 康平(新任)
取締役・非常勤 柴田 暢雄 コカ・コーラウエスト㈱代表取締役会長
取締役・非常勤 眞鍋 博俊 ㈱博進社代表取締役会長
取締役・非常勤 高岡 淑雄 ダイエットフード㈱代表取締役
常勤監査役 泉 和文
監査役・非常勤 山本 智子 山本&パートナーズ法律事務所弁護士
監査役・非常勤 古池 善司(新任)㈱サン・ライフ代表取締役社長
なお、非常勤監査役の久保康憲氏は退任。
誠新産業~新役員選任
アメリカンジム本店移転・ビッグキャンペーン~入会金無料・プロテイン付
これを記念して、7月末までに入会すれば、入会金1万円と7・8月分の会費が無料で、さらにプロテイン付きという、「アメリカンジム本店移転ビッグキャンペーン」を開催中。
アメリカンジム
赤坂店:福岡市中央区赤坂1丁目6-15 日新ビル2F
TEL:092-761-8058
千代店:福岡市博多区千代1丁目9-11 AGビルB1
TEL:092-632-8619
姪浜店:福岡市西区石丸2丁目43-22
TEL:092-834-5606
詳しい料金関係は、アメリカンジムホームページ「料金システム」をご覧ください。
表題の写真は、アメリカンジム千代店。
2017年タチカワブラインド~新製品発表会
破産を申し立てられた㈱リッツ~資産はこうして食い散らされた~その2
南関町のメガソーラー建設用地、約6万坪がどうなったか、前回の記事はコチラからご覧いただくとして、今回は、現預金がどうなったか、見てみよう。
平成28年6月期決算時点では、
現預金として7218万2720円が計上されていた。
ところが、保全命令が出された際に残っていたのは、
現金、751万0114円
預金、8万9414円
合計、759万9528円
だったという。
運営統括者である坂口大揮氏によれば、各種経費の支払いに費消したとのことだが、帳簿や通帳に資金の流れが記載された形跡はないという。
また同期決算では、㈲朝露への短期貸付金7400万円が計上されている。
㈲朝露の吉村洋光社長は、故オーナー経営者の親戚だが、実質管理者は坂口大揮氏で、糸島市志摩馬場の農地を所有していた。
この農地は、平成28年5月24日に100万円で売却された。
だがこの不動産にも、2ヶ月前の3月18日に、1億5000万円の商談申込書が提出されていた模様。
しかし100万円で売却されたわけだから、貸付金7400万円は㈱リッツに対して返済不能ということだ。
おかしなことに、100万円で買った会社は直ちに宮崎県の農事法人に転売したが、この農事法人の理事は、次回の東京町田での不動産売買にも顔を出す人物だけに、関係者は坂口大揮氏と裏でつながっていると疑っているようだ。
短期貸付金としてはこのほかに、行武吉江氏がそれぞれ別法人で経営するフィリピンパブ3店舗へのものが、あわせて500万円ある。
行武吉江氏によれば、回収できるかどうか不明とのことだが、理由は語らず。
また親子は、亡くなった前オーナー経営者が生存していた頃の、平成23年1月30日に、H女史から1億円を借り入れ、平成29年1月23日に、このうちの7500万円を返済した、とコメントしている。
だが読者の皆さん、またか、と思われるだろうが、決算上にそうした項目は見当たらないし、銀行口座、通帳に記録は残っていない。
亡くなった前オーナー経営者を、親子で欺いていた、などということにもなりかねないが、そこまでは問わない。
しかしながら、どのくらいの資金が私的に流用されたのだろうか。
アリエッタホテル博多~タカラレーベンが購入・着工
当初の計画では、地下1階、地上14階でビジネスホテル154室、客室数は同じはずだが、ホテル名は当然変わることになるだろう。
厚生労働省~ブラック企業を公表
違反ごとの内訳は、高所作業で墜落防止措置を講じなかったなどの安全対策を怠ったケースが最も多く209件、電通に代表される長時間労働、いわゆるブラック企業と称されるような違反企業が60件、このほかには賃金未払いや労働者派遣法違反などがある。
福岡労働局が公表した19件は、県内自治体の指名停止処分などで見ていた社名であり、特段ビックリするような企業名は無かったが、1社だけ、アレ?という社名が目に入った。
㈱スリービーだ。
記事をご覧の方々には、㈱スリービーという名前よりも、焼肉店「福岡叙々苑」のほうが通りはいいだろう。
ただし、東京の高級焼肉店である「叙々苑」とは関係なかったようだ。
一時期は焼肉店や弁当店を5店舗を展開していたものの、設備投資過多と競合で資金繰りが圧迫され、仕入業者や工事会社との間で支払いを巡っていくつもの係争事件が発生、平成27年11月9日までに事業を停止し、破産手続きを弁護士に一任していた。
ところが、今回公表されたリストでは、「労働者14人に2ヶ月分賃金および労働者6人に1ヶ月分賃金を支払わなかったもの」として、平成29年3月21日書類送検されたことになっている。
1年半前に破産手続きする以前の、未払賃金で書類送検されたのだろうか。
それとも、新しく活動し始めた事業で、未払賃金が表面化したということだろうか。
まさか、旧㈱スリービーとはまったく縁もゆかりもない方が、新しく㈱スリービーの名前を使って事業を興されたということは・・・、有り得ないだろう。
破産申し立てられた㈱リッツ~資産はこうして喰い散らされた~その1
これはオーナー経営者が2年前に亡くなった後、後妻の行武吉江氏と、連れ子の坂口大揮氏が、事業を継承するのは法律上の代表者である田中充氏ではなく、自分たち・吉江親子だとして、会社の資産を勝手に処分したことが原因。
第三者破産が申し立てられたのは、これ以上の資産処分を避けるためで、また既に処分された資産がどの程度にのぼるのか確定するため、福岡地方裁判所は破産宣告の前に、㈱リッツが所有する財産の保全命令を出した。
取材してみると、失われた資産はそのほとんどが、いかにも怪しげな方法で処分されており、また売買代金も既存の通帳には記録が残っていず、新たにこしらえた口座を使っているのか、それとも現金で取引したのか、どこかに消えたようだ。
まずメガソーラー建設用地がどうなったか見てみよう。
物件は以下の不動産。
所在:熊本県玉名郡南関町大字関東1494番地
地目:山林
面積:20万2914㎡
坪数に直すと、約6万1489坪
関係者によれば、この物件は、破産した㈱リッツが平成28年4月に地主から購入、経産省や九電とのもろもろの関係書類を整えて太陽光発電所用地として取りまとめ、翌5月に2億円で転売したとされている。
ただし、㈱リッツは短期間での売買でもあり、中間省略で不動産登記簿に名前は出てこない。
ところがこの売買で、摩訶不思議なことが起きたという。
3月18日付けで東京の企業が7億5000万円、また4月18日には福岡市内の企業が5億円で買いたいという商談申込書を提出しているのだ。
吉江親子は、この両社を排除して半値以下の2億円で売却した。
だから少なくとも3億円以上の損害を㈱リッツに与えた、というのが関係者の言い分。
おまけに、関係者が把握している㈱リッツの金融機関の口座で、この2億円の入金記載は確認されていないという。
もっとひどいことに、実際の売却価格は2億円ではなく、6億5000万円だという情報もあり、横領の疑いが限りなくクロい、と関係者は見ている。
次回は、現預金の流れを見てみることにしよう。
ビックリする。
大京グループ~機構改革・人事異動
詳細は下記をご覧ください
ニュースリリース:3月24日
ニュースリリース:4月 5日
光建設工業~新社長就任
光建設工業㈱
福岡県糟屋郡篠栗町和田1047-5
代表取締役社長 南部国広
取締役会長 羽野 徹
九州みらい建設グループ~7社体制へ
グループ各社はそれぞれの地域において、共通の経営理念である「コンストラクション・フロンティア」を掲げ、「課題解決九州№1」を目指し、新しい建設業のあり方を推進していくようだ。
九州建設~徳倉建設傘下へ~第三弾
九州建設は業歴も古く技術的にも優れ、また豊富な裏づけ資産が背景にあり、銀行与信が厚かったため、地場デベロッパーから頼られ、分譲マンション受注で売上を伸ばしたものの、大口の不良債権発生が連続、急速に資金繰りが悪化し、メイン銀行から経営指導を受ける結果となった。
その後、代表者はプロパー出身の得丸正英氏に引き継がれて、立て直しに取り掛かり、見事なV字回復を成し遂げると同時に、金融機関の指導でM&Aを検討し始め、今回の契約にいたったようだ。
産業廃棄物収集運搬業~許可取消
【行政処分対象者】
対象:㈲成尾
代表:成尾尚雄
本社:糸島市美咲が丘2丁目12-6
許可内容:
産業廃棄物収集運搬業
積替え、保管を含まない
許可番号:
04000079526
処分内容:
産業廃棄物収集運搬業の許可の取消処分
処分年月:
平成29年2月16日
処分理由:
①㈲成尾が、糸島市有田826-4の事業場において、許可を受けずに産業廃棄物の保管を行なった事実を現認した。
②㈲成尾は、平成26年12月26日から平成28年8月10日までの間に、計13回にわたり、排出事業者から運搬の委託を受けた産業廃棄物の積替えおよび保管を同事業所内で行なったことを認めた。
【企業概要】
社名:㈲成尾
代表:成尾尚雄
業種:産廃収集運搬業、建物の解体工事業
設立:平成13年7月
資本金:300万円
社員:4名
写真はイメージです。大成印刷~長時間労働で指名停止
もともと活版印刷が本業だったのだが、時の流れの中でオフセット印刷に移行しようとしていた吉塚の印刷屋で、外回りの仕事をしていた頃、印刷技術に関してはまったくの無知だったが、大成印刷や丸王印刷は新しい大型機械を次々に導入して、扱っている印刷物の次元が違うなとか、ごく単純にすごいなと思っていたものだった。
しかし、会社の規模が大きかろうが、小さかろうが、原稿の整理などで夜8時とか9時頃まで仕事をしていたのはざらだった。
だから、今回のように長時間労働で指名停止というのはピンと来ないのだが、30年という時の流れの結果なのだろう。
ところで、年度末の今の時期は、昔の経験からいくと、来期の定期印刷物の入札が数多くあったはずだが、今でもそうなのだろうか?
措置対象業者
商号:大成印刷㈱
本社:福岡市博多区東那珂3丁目6-62
代表:清家 邦敏
登録:委託(広告宣伝、情報処理)
物品(一般印刷、特殊印刷、軽印刷)
期間:平成29年2月9日から5月8日までの3ヶ月間
概要:大成印刷㈱および同社代表取締役は、同社の労働者に対し長時間労働させたことが労働基準法に違反するとして、平成28年12月28日付けで福岡簡易裁判所から罰金刑各20万円の略式命令を受けた。
写真はイメージです。
詐欺師に騙された?~金融機関が提訴~第二弾
まず、県外企業代表名義で借り入れた金額は2億円だった。
最初に土地代金として5000万円を借り入れ、決済後直ちに建築代金1億5000万円の融資を受けた。
偽名の財務部長と金融機関に帯同した北九州のゼネコンが見積もった10階建て、27戸の賃貸マンションの建築費用は3億1536万円だった。
だが偽名の財務部長の言い訳に寄れば、「いざ工事という段になって、隣接する貸家の住民から日照権問題で訴えられ、着工できなかったが、調停により、新たに建築する27戸のうちの1つを住まいとして提供するという合意を交わし、ようやく日照権訴訟は取り下げられた。」
これで障害がなくなったのだから素直に着工すればいいはずだが、偽名財務部長は金融機関に「調整がつくまでもう少し待ってください」といい続けていた模様。
金融機関のその後の行動。
平成27年10月30日 返済期日
平成27年12月21日 仮差押
平成28年 4月12日 民事調停
平成28年 7月26日 特定債務調停
ところで、金融機関から2億円を借りた県外企業代表は太陽光発電システム販売の会社を経営しているのだから、その企業に差押さえでもすればいいじゃないか、と思われるかもしれないが、代表個人で借りているお金だから、会社とは別物で手が出せないらしい。
偽名財務部長はこの点も重々ご存知だったようだ。
だから、マンションを建築して家賃収入が入るようにならないと、借り入れ返済の原資が出来ない、というのが偽名財務部長の言い分。
ところで、保証人は県外企業代表者の実母の様子で、当然ながら偽名財務部長ではない。
保証人が2億円の保証能力でも持っていたらいいのだろうが・・・、期待薄だろう。
旧・雇用促進住宅 竹下宿舎
その竹下駅前商店街の東側、アサヒビール園のすぐ南側に、旧・雇用促進住宅の竹下宿舎が5棟あり、その後2棟解体されて、現在は3棟が建っている。
お国の政策で、全国にある雇用促進住宅は平成33年までに売却される予定で、この竹下宿舎も売却のため、先月1月20日入札が行なわれた。
敷地3400坪、最低入札価格1億2400万円。
今でも数戸に住んでおられる方があり、また竹下駅前の通りからは進入道路が少々狭いという難点はあるものの、居住されている方々も3月末では退去されるだろうし、道路幅も行政と話し合えば何とかなるはずと思い、知人は是が非でもここを買収し、戸建住宅団地を造成し販売する考えで、3億2000万円の札を入れたそうだ。
2億円増しだったら、いくらなんでも落札できるだろうと期待しつつ落札結果発表を待った。
ところが、落札したのは中央区の投資用マンション開発業者だったそうな。
落札価格4億1200万円。
このデベロッパーが自社でマンションを開発するのか、共同で行なうのか、それとも建物を解体後に転売するのか、少々不明だが、アサヒビール園や沖学園が移転でもしようものなら、竹下駅を少し東側にずらして、九大学研都市駅やら、千早駅のような再開発が出来ないものかな、と思うのだが。
カテゴリーアーカイブ: 企業情報
カテゴリーアーカイブ: 企業情報